喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

みたけ華ずし体験

2016-05-21 | 岐阜県 旅

通勤のバスの中に
この、



ちらしがあって、



が目に留まり、
さっそく予約をして体験してきた。



のりの端は巻きすの端にそろえる。



ピンクのすし飯少量で土手を作る。



土手に沿ってツナのそぼろ、しいたけの含め煮の順に置く。
しいたけは少し斜めに置き、



しいたけが倒れないように、おさえに3か所ピンクすし飯を置く。



ピンクすし飯を互い違いに置く。



甘酢しょうが・しば漬け・べったら漬け・味どろぼうを細かく切った物、
でんぶの順にピンク飯の間に散らす。

ピンクすし飯の土手としいたけを巻きすでしっかり巻き、
あとは手で巻く。





白すし飯の置き方にもこつが・・・・
説明に聞き入って、以降、写真撮り損ねた
動画を見つけたので続きは↓





先生の作品。



こちらは私の作品。それなりにうまくでき、感激

御嵩町の町おこしのために、会を結成し、
華ずしを考案、研究されているのだそう。

しかし、華ずし、色々なデザインがあるようだけど、



平らな状態で具を並べて、巻いた時にこうなるって、
想像が付かないんだけど、
よくもまあ、色々考えられるなと、感心する。

しかし、材料そろえるのが大変だな。
『バラの華ずしセット』ってえのがあるといいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする