午前7時の気温はプラス3度。
どんより曇り空の朝でござる。
きのうは午後からヒラフスキー場へ行ってまいりましたです。
ユーチューブの画像は下記。
写真はニセコアンヌプリの山頂です。
外国人のスノーボーダーしかおらん、しかも若者ばっか。
途中、何度も追い越されながら、たどり着きました。
じーさんは急こう配を約30分かけて、のろのろ登ったのでした。
若者なら20分かそこらでしょう。
も少し軽いスキーだと楽に担げるのですが、いまのファットスキーは重いのよ。
やっぱ軽いといわれておるロシニョールのバウダー用ファットスキー「SOUL7」が欲しいで~す!!
そんなことで最近は物欲がむくむくと頭をもたげておる今日この頃、先日ハニーさんがゴーグルを買ってくれました。
前のゴーグルはヘルメット対応しておらんかったので、重宝しております。
ヘルメットにフィットするよう少し大きめで、メガネ対応でござる。
ご当地スキー場では、冬の間はほぼ雪が降ってますから、レンズはダブルで色もピンク系、オレンジ系などでないと使い物になりません。
本州のスキー場や、いまどきの春スキーならミラーレンズもいいでしょうが、ここの冬は使えないのです。
ただいまスキー場周辺のショップでは、安いモノで30%なんかであれやこれはの大バーゲンをしておるけど、ミラータイプのモノも多く、それじゃぁどもこもならん。
そんなこんなで、このゴーグルは20%OFF、1万円ほどでハニーさんが買ってくれたのでした。
じーさんには似つかわしくないカッコよさなのでござる。
すっかり気に入っております、ハイ!!