午前6時の気温はプラス19度。
雨がしとしと降っておりますが、午前4時ごろは土砂降り。
とんでもない雨音で、すっかり目が覚めましたです。
台風の影響なのでしょう。
その台風は、ただいま午前6時に日高地方に上陸したそうな。
いまどき道東方面は大荒れじゃ。
ご当地はというと、どうやらピークを過ぎたようです。
気象予報会社ウェザーマップによると、本道に3つも台風が上陸するのは1951年の統計開始以来というから驚いた。
統計開始がおぢの生まれ年ってのにも驚きましたがね。
予報によると、ご当地は午後から晴れだそうです。
とはいえ、道東方面、道北方面は引き続き激しい雨が降るようで、警戒が必要です。
などと書いておったら、またまた土砂降りでござる。
ホントに午後から晴れるのか???
ところで、
リオ五輪は、きのう閉会式を迎えましたです。
次回東京のプロモーションビデオの最後、安倍総理がスーパーマリオで出てきたのには呆れて言葉もございません。
安倍総理と東京五輪、なんか関係でもあるのかね?
東京五輪まで首相の座に居座ろうというアピールか!?
スポーツ評論家の玉木正之さんは、「閉会式で安倍晋三首相が登場したことには大いに違和感があった。スポーツは政治から独立したもので、主役は選手。政治家はあくまで応援する存在であり、首相は出てくるべきではなかった。東京五輪・パラリンピックを、政治色を排して開催できるのかは今後の課題だ」。
と述べておって、まことにごもっとも。
税金を使ってリオに行って、スーパーマリオってなんじゃらほい。
他にすることはなかったか?
玉木さんの一言に溜飲を下げましたわ。
スポーツの政治利用は、それこそヒトラーに遡る。
宣伝相のゲッペルスを中心にして、映画監督リーフェンシュタールに国威発揚のオリンピック映画をつくらせたのは記憶に新しい。
現代のゲッペルスは電通か? マリオ演出も電通か?
なんでもかんでも、ヒトラーの真似したがっておるようで、まことに気持ちの悪い総理大臣でござる。
もっとも、東京都知事の小池さんが和服で五輪旗を受け取ったのは日本らしくてなかなか良かった。
できれば、旗を受け取る前に、シュシュッと瞬時にたすき掛けするパフォーマンスがあればもっとよかった。