午前6時の気温はマイナス4度。
少々荒れ模様のお天気でござる。
きょう日中はプラス3度まで気温が上がるという。
冷え込みも一段落でござる。
写真は我が家のクリスマス飾りですわ。
いつもはペタペタ窓に張るだけのクリスマスですが、今年はハニーさんと二人、食事に出かけることにしました。
ところで、
きのう、生まれて初めて「ヨガ教室」に行ってまいりました。
そもそも体が硬いおぢ、ずーっとなんとかしたいとは思ってました。
たまたまハニーさんのお友だちに教室を紹介してもらったので、今回行ってみたのです。
まずはコーチの女性がシュッとした美人で、それだけで一生懸命通いたい気分になる。
参加しておる皆さんもこれまたシュッとしておるので、なんとはなし「ムフッ!」ともなる。
そして皆さんここが凄いのですが、体幹がしっかり鍛えられておる。
片足立ちになり、もう片方の足は鼠蹊部に密着させ、両手は頭の上に伸ばして合掌する、なんちゃらいうポーズ。
皆さん、軽くこなしておるのです。
フラフラしておるのは、おぢばかりだ。
シュッと細いスタイルなのに、体幹がちゃんと鍛えられておるわけですから、腹が立ってきたりも…
今回は、おぢ同様に初参加の同年輩女性がいたため、内容は「かなり緩め」だったとハニーさん。
前回、ひとりで参加したハニーさんによるとヨガは「筋トレ」だそうです。
ムキムキにならない筋トレ、いいかもしれません。
身体のあちこち、たいした痛いけど…
ってことで、形から入るタイプのおぢ、さっそくヨガマットを探すことにいたしました。
これが調べると、ピンきりなんだなぁ、、、
1000円ぐらいから1万円超まで…
さて、どうしたもんか。
って、このヨガ教室、年内はきのうが最後なのでした。
男の参加者はおぢだけですけど、ハニーさんと一緒に2017年の年初から、頑張ってみようかしらん!!
さて、
週刊文春12月15日号の「三反園裏切りの反原発知事」読みましたでしょうか?
「合言葉はチェンジ」で、保守系候補を今年7月に打ち破り知事に当選した元テレビ朝日の記者、三反園訓。
当初は九電に「原発の即時停止を求めた」けど、10月末には記者会見で、「私がどう対応しようとも、九電は稼働させていくことになる」とトーンダウン。
川内原発の再稼動を事実上容認する姿勢に転じたそうだ。
脱原発のメンバーで、当初は知事選への立候補も視野にしていた平良行雄さんは「最初から騙すつもりだったのかな…」と落胆しておるという。
こいつ、実は脱原発どころか有力支持者には「私は保守であり脱原発ではない」とのたまっておったそうだ。
そして、「安倍晋三首相とは電話1本で話せる仲で、この前はワインを一緒に飲んだ」と吹聴しておったとも。
さらに、10月に入って自民党県議との非公式協議で「原発政策のめざす方向性は自民党と同じ」とまで言ったそうだから、はらわたが煮えくり返る。
こんな二枚舌のウンコタレを知事にしておいていいのかね!!
おぢはプンプンに怒っておる。
しかも、三反園の側近は九電とのパイプ役だというから、おぢの怒りに油を注いだ。
記事では「収支報告書に虚偽記載」があり、公職選挙法違反の疑いがあると指摘しておる。
鹿児島県警も情報収集しておるというし、こういう大ウソつきを知事なんぞにしておいていいわけがない。
元記者だったにもかかわらず、これまで開いた記者会見は、たったの2回だそうな。
7月から記者会見2回って、お前は独裁者か!?
鹿児島県民は、とんでもない輩を知事にしたもんだ。
こういい卑しい奴を塀の中にぶち込まんでどうする鹿児島県警!!
って、総理とお友だちじゃ、そっぽ向いちゃう可能性もあるか…
三反園知事よ、世間や警察が許しても、おぢは決して許さん!!
…とこれだけは申しておきましょう。