謎カモメ
2012年03月10日 | 鳥
山の鳥がサッパリなので鳥を見るとなると必然的に海の鳥ということになります(そうなの?)
今日もまたカモメ類。
昨日の撮影です。
漁港にウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ちらほらとシロカモメが休んでいました。
すごい雨ですが大きな屋根付きの資材置き場に車を停められるので雨でもそこそこ観察できます。
そこからたくさんいるカモメ類たちを端から双眼鏡で1羽1羽じっくりと見ていきます。
なにしろ野山の鳥がいないのでこうしてカモメ類を見るのがこの冬の唯一の楽しみなのです(笑)
この機会にカモメ類の識別を少し勉強しよう!という訳なのです。
で、このカモメ類。
気になるのは風切羽の色の薄さです。
大型カモメの若鳥だということは間違いないのですがセグロカモメやオオセグロカモメとはなんだかちょっと違うような気がします。
比較対象。
この2羽は謎カモメととてもよく似た羽色ですが風切羽の色がそこまで薄くありません。
謎カモメさん。
寝てます。
ここからは少し近付いて車の中から窓ガラス越しの画像です。
ちょっと見づらいですがご勘弁を。
ワシカモメ?
常備している図鑑と照らし合わせて正体を探ります。
謎でも足はかわいい・・・
ワシカモメにしてはクチバシの大きさが足りないようです。
右はオオセグロカモメ第1回冬羽から第1回夏羽に移行中(でいいと思います)
↑のオオセグロカモメとの後姿。
このあとしばらくして飛んで行ってしまいました。
家に帰ってさんざんネットで調べたところ、オオセグロカモメの第1回冬羽後期にこの謎カモメととてもよく似た色合いの鳥がいました。
晴れていればまた違った感じに見えるかもしれません。
そして大型カモメにはしばしば雑種が見られるというオソロシイ言葉もありました。
実際雑種と言われる画像もたくさんありました。
この謎カモメ、「~じゃない?」というご意見をお待ちしております!
がんま
今日もまたカモメ類。
昨日の撮影です。
漁港にウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ちらほらとシロカモメが休んでいました。
すごい雨ですが大きな屋根付きの資材置き場に車を停められるので雨でもそこそこ観察できます。
そこからたくさんいるカモメ類たちを端から双眼鏡で1羽1羽じっくりと見ていきます。
なにしろ野山の鳥がいないのでこうしてカモメ類を見るのがこの冬の唯一の楽しみなのです(笑)
この機会にカモメ類の識別を少し勉強しよう!という訳なのです。
で、このカモメ類。
気になるのは風切羽の色の薄さです。
大型カモメの若鳥だということは間違いないのですがセグロカモメやオオセグロカモメとはなんだかちょっと違うような気がします。
比較対象。
この2羽は謎カモメととてもよく似た羽色ですが風切羽の色がそこまで薄くありません。
謎カモメさん。
寝てます。
ここからは少し近付いて車の中から窓ガラス越しの画像です。
ちょっと見づらいですがご勘弁を。
ワシカモメ?
常備している図鑑と照らし合わせて正体を探ります。
謎でも足はかわいい・・・
ワシカモメにしてはクチバシの大きさが足りないようです。
右はオオセグロカモメ第1回冬羽から第1回夏羽に移行中(でいいと思います)
↑のオオセグロカモメとの後姿。
このあとしばらくして飛んで行ってしまいました。
家に帰ってさんざんネットで調べたところ、オオセグロカモメの第1回冬羽後期にこの謎カモメととてもよく似た色合いの鳥がいました。
晴れていればまた違った感じに見えるかもしれません。
そして大型カモメにはしばしば雑種が見られるというオソロシイ言葉もありました。
実際雑種と言われる画像もたくさんありました。
この謎カモメ、「~じゃない?」というご意見をお待ちしております!
がんま