花菖蒲が見頃になっているようなので新旭風車村で開催されている花しょうぶまつりへ行ってきました。
イベントでは、「竹串に差したパンを自分で炭火で焼いて食べる(100円)」「餅つき大会でついたおろし餅を食べる(2個100円)」「菖蒲湯の足湯に入る(無料)」と安くあげてしまいました。
350種、20万株、100万本の花菖蒲があるそうですが、天気が良すぎて暑かったので足湯につかりながら見た花菖蒲が一番良かったかな。
奥に風車が見えますがここのシンボルになっており、これ以外にも2機あります。
この衣装の演出は好きだなー。ところで花をパチリ!
花の種類が多すぎて花の名前は分かりません。
花菖蒲の他にも花園がありますのでパチリ?
おいおい、花の写真というより蝶の写真じゃないか!
結構リアルに撮れたので花より扱いが大きくなってしまいました...
イベントでは、「竹串に差したパンを自分で炭火で焼いて食べる(100円)」「餅つき大会でついたおろし餅を食べる(2個100円)」「菖蒲湯の足湯に入る(無料)」と安くあげてしまいました。
350種、20万株、100万本の花菖蒲があるそうですが、天気が良すぎて暑かったので足湯につかりながら見た花菖蒲が一番良かったかな。
奥に風車が見えますがここのシンボルになっており、これ以外にも2機あります。
この衣装の演出は好きだなー。ところで花をパチリ!
花の種類が多すぎて花の名前は分かりません。
花菖蒲の他にも花園がありますのでパチリ?
おいおい、花の写真というより蝶の写真じゃないか!
結構リアルに撮れたので花より扱いが大きくなってしまいました...