
9月に入って初見・初撮りのシギチ達が「コチドリ・タカブシギ・ムナグロ・ソリハシシギ・タシギ・イソシギ・キアシシギ・ハマシギ・トウネン」と続き嬉しい悲鳴です。

今日はオバシギですが、20日ちょっとで10種類のシギチに会えることが出来ました。普通に見られる鳥ばかりですけどね。


これまではスズメよりやや大きい位のサイズのシギチでしたが、オバシギはもう少し大きな中型のシギです。




バス釣りやキャンプの人が湖岸にへばりついてカメラ構えているおっさんを見て不思議そうにしてましたね。


ということでシギチ&ミサゴでいい秋を過ごしてますよ!
