僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

野鳥をパチリ!~エゾビタキ~

2006-09-30 13:35:27 | 野鳥
 琵琶湖沿いの林の雑草が刈り取られ、大嫌いなヘビの心配がなくなりましたので久しぶりに林の中を散策してみました。

 出会えてすごく嬉しい鳥なんですが、幸運にもエゾビタキに会えました。もちろん初見です。



 旅鳥ですが、秋の渡りの途中に立ち寄ってくれたのでしょうか。

エゾビタキ・サメビタキコサメビタキの識別もよく似ているので難しいですね。胸とわき腹に縦斑があるのでエゾビタキだと思うのですが...。



しかしまぁ樹木の中に居る小鳥は、枝がかぶるは木陰だと暗いはおまけに動きどおしですからうまく撮れませんわ。 

同じ場所で初見のツツドリ?カッコウ?を発見しましたが撮ることができず、あきらめて琵琶湖側を歩いてみました。



 ラッキー!キセキレイが居ました。綺麗な鳥で好きですね。あとは最近スルーしていたハクセキレイもパチリ!



このところシギチといいエゾビタキといい地味な雰囲気の鳥ばっかり追っかけてますね。
青~緑色系の小鳥にも会いたいな! 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする