舞鶴市を流れる由良川に沿った国道178号線を天の橋立方面に向かっていたら道路脇の「安寿の里 もみじ公園」に安寿と厨子王像が建立されていた。
かすかな記憶であるが子供の頃に安寿と厨子王の話を聴いたことがある。近くには山椒大夫の屋敷跡など伝説に因んだ所が多く残っているようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡