門司港レトロ散策後に関門海峡を始めて関門橋を見ながら連絡船で対岸の下関唐戸に向かった。孫達はお目当ての「はい!からっと横町」に、ブログ主はいつも車中から見ていた唐戸のレトロ建物を探訪した。
左画像は明治33年(1900)建築の現役下関南部町郵便局、右画像は大正4年(1915)建築の旧秋田商会ビル(現下関市観光情報センターであるが年始休み)、中画像は明治39年(1906)建築の旧下関英国領事館で2階のカフェ&パブ英国館にてコーヒーを!
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納