先日山にウラジロが繁茂していることを紹介したが、腰まであるウラジロを刈り払って作業がしやすくなったので椎茸栽培用にドングリの木(クヌギか)を伐採した。
椎茸栽培用にホダ木を毎年少しずつ補充していたが去年はなぜか補充を怠っていた。年数が経つと腐食や白アリに喰われて廃棄するので補充は欠かせないのである。春頃に植菌して2年後くらいに椎茸が生えてくるようになるのである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納