宮内地区にある天王社の拝殿に掲額されている「川中島の戦い図」で大正12年(1923)1月に奉納されたものである。川中島の合戦で上杉謙信は武田の本陣にただ一騎で駆け寄り馬上から太刀を振り下ろし武田信玄は軍配で受けたが、続く二の太刀で腕を三の太刀で肩に傷を負った。後にこの軍配を調べたら刀の傷が7カ所あったという「三太刀七太刀の一騎打ち」を表しているものとみられる。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)