一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第12期女流王座戦二次予選の勝敗予想の、答え合わせ

2022-06-29 11:35:40 | 勝敗予想
きょう29日から、第12期女流王座戦本戦トーナメントが始まっている。皮切りは、加藤桃子清麗VS小高佐季子女流初段戦だ。
当ブログでは5月21日に、二次予選12局の勝敗予想を行ったので、その答え合わせをしよう。
実際の勝敗を記すが、正解は赤字表記とした。

1枠
●野原未蘭女流初段VS○上田初美女流四段

2枠
●貞升南女流二段VS○山根ことみ女流二段

3枠
○塚田恵梨花女流初段VS●脇田菜々子女流初段

4枠
○千葉涼子女流四段VS●山田久美女流四段

5枠
○室谷由紀女流三段VS●上川香織女流二段

6枠
●加藤圭女流二段VS○矢内理絵子女流五段

7枠
○中村真梨花女流三段VS●鈴木環那女流三段

8枠
●中井広恵女流六段VS○渡辺弥生女流初段

9枠
●武富礼衣女流初段VS○加藤結李愛女流初段

10枠
●大島綾華女流初段VS○中澤沙耶女流二段

11枠
●室田伊緒女流二段VS○和田あき女流初段

12枠
●堀彩乃女流1級VS○小高佐季子女流初段

どうであろう。12局中、6局正解の正解率5割。
予想時では、千葉女流四段VS山田女流四段戦をクリアすれば全勝も見えてくる、の読みだったが、とんでもない。正解率5割じゃ、サイコロで予想したのと変わらない。なんてことだ。
大誤算の第一は中井女流六段VS渡辺女流初段戦で、まさか渡辺女流初段が勝つとは思わなかった。中井女流六段はタイトル19期の大豪で、女流順位戦はA級、女流名人戦リーグにも在籍している。ここで渡辺女流初段を推す理由がなかった。
第二は加藤圭女流二段VS矢内女流五段戦で、勢いに乗る加藤女流二段と、子育てに忙しい矢内女流五段では、加藤女流二段が勝って当然、という雰囲気だった。
しかし結果は矢内女流五段の勝ち。終盤、加藤女流二段に一瞬だけ勝ちが生じたのだが、掴めなかった。
まあ、これだから勝敗予想は難しく、楽しい。
ちなみに渡辺女流初段の本戦は、山口恵梨子女流二段と。準決勝まで進出する可能性はあるが、そこで西山女流二冠と当たる気がする。
さて、どうなるか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする