こんにちは、3月7日午前11時15分より一般質問を行う石井伸之です。
本日は終日一般質問の原稿作りを行っておりました。
今回の二本柱としては、都市農業保全に関わる農地保全と国立駅周辺まちづくりです。
農地保全については、農業保全地域の指定をすることによって、その地域内で相続が発生した際に、市が農地として買い取る時に補助金をいただく制度が始まったことを受けて、その制度を国立市でも活用する中で、農業保全地域の指定に向けて国立市が農家の方々へ働きかける考えがあるかどうか質問します。
国立駅周辺まちづくりについては、国立駅周辺まちづくり推進室長と様々な意見交換をする中で、今後どうすればよいのか考えております。
ここではお伝えできませんが、一般質問の中では今までの枠に捉われない発想で質問したいと思います。
本日は終日一般質問の原稿作りを行っておりました。
今回の二本柱としては、都市農業保全に関わる農地保全と国立駅周辺まちづくりです。
農地保全については、農業保全地域の指定をすることによって、その地域内で相続が発生した際に、市が農地として買い取る時に補助金をいただく制度が始まったことを受けて、その制度を国立市でも活用する中で、農業保全地域の指定に向けて国立市が農家の方々へ働きかける考えがあるかどうか質問します。
国立駅周辺まちづくりについては、国立駅周辺まちづくり推進室長と様々な意見交換をする中で、今後どうすればよいのか考えております。
ここではお伝えできませんが、一般質問の中では今までの枠に捉われない発想で質問したいと思います。