街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

甲塚古墳周辺

2011-08-07 04:07:19 | 福岡 古墳

 ご覧になっている読者諸氏も鬱陶しさを感じまくってるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-08-07 04:04:34 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願光寺裏山古墳

2011-08-07 03:46:16 | 福岡 古墳

 読者諸氏もすでにご存知であろう。手前の畑で仕事をしている人がいたら必ず教えてくれる。その人はこう言う「そこから登って50m位いったところにあるよ」
 今の時期は「そこから・・・」が藪で塞がれているのである。だからその人がいない時はたかが50m先でも行くことが出来ないかもしれない。

 日当たりがよくないものだから下草もあまり生えていない。ここの特徴はと言えば見事に水平懸架された天井石であろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長府(山陽道)

2011-08-07 03:41:54 | 街道関連

 毛利邸 まったく想像も出来ないが明治天皇も行幸されている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする