街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

福原遺跡

2011-10-26 02:33:49 | 遺跡

 福原と言っても歴史上に現れる福原ではない。行橋市 国道496号 ヒメコ塚に向かう途中の地名である。
 道路脇の狭い歩道の範囲を掘っていた。土器の破片が検出されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日本家屋と庭

2011-10-26 02:32:52 | 史跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事

2011-10-26 02:32:19 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苅田祭

2011-10-26 02:31:40 | 中津街道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延永ヤヨミ園遺跡

2011-10-26 02:29:42 | 遺跡

 弥生時代、古墳時代、奈良時代の複合遺跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街道を走る

2011-10-26 02:26:06 | 自転車

 向こうがリニューアルした長府の町並みである。杵築の町もリニューアルしたため味も素っ気も無くなってしまったのと同様な運命をたどるのだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥船塚古墳

2011-10-26 02:20:39 | 福岡 古墳


ご覧のように奥壁しか残っていないのでこの様な状況である。封土は削平され石室の石材は抜かれ、珍敷塚同様の運命をたどっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする