
誰が埋葬されたのかを記していないのは問題だ。でなければ皇室関係古墳とは書けないだろう。
この古墳は仲哀天皇陵とされている。日本書紀によれば、仲哀天皇は香椎宮で崩御されたのだが、新羅討伐 があったので 武内宿禰がひっそりと海路から穴門に移し、豊浦宮にて仮葬されている。

日本書紀によっているのだが、神功皇后は新羅を討った翌年二月穴門豊浦宮に移り、天皇の遺骸を収めて海路京に向ったのであって、仮葬されていたのは大分宮ではなく山口県豊浦宮である。
一体全体どうなってるんだ。埋葬されたであろう本人は怒りがおさまらないどころか憤りは抑えきれるものではないだろうな。「考古学者の学問的期待」とは、一体全体どうなってるんだ。我々素人のほうが憤懣やるかたないというものだ。