この地域にはご存知だけでも15基の前方後円墳がある。御所山、石塚山、番塚を入れると18基だ。この地域は九州でも指折りの最古級あり、方墳あり、円墳あり、100m級あり、巨石石室ありの素晴しい地域である。ただ悔しいのは唯一つ、装飾古墳が無い。しかし、ご存知のように「みやこ町」でただ一基呰見大塚古墳が発見されたことによって今後装飾古墳が見つかる可能性が膨らんだということである。
フォロー中フォローするフォローする