街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

散歩する

2015-01-11 00:10:00 | 街道関連

 火の山 読んで字の如し とは言うものの火山じゃあない。狼煙台が設置されたことが名前の由来である。
 小学校の遠足で一度、中学の時に遠足で一度、そのどちらかの時にこのような話を聞いたのである。
 「烽火三月に連なり」というようなことは恐くはなかったろう。白村江で全滅し、水城を築き、狼煙台を築いた。ということだったが役に立たなくて良かったということで狼煙台は知られていると思う。ここはどの時代だったのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする