街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

記念切手(国際文通週間)

2019-10-13 00:10:00 | その他色々

 ここに四枚の切手があるが、これらは富嶽三十六景である。

 昭和39年(1964)東海道程ヶ谷
 昭和40年(1965)甲州三坂水面 湖面に写る富士山が異なっているのがお判りであろう。夏と冬の違いだろうな。
 昭和43年(1968)尾州不二見原
 昭和44年(1969)甲州三嶌越

 本物を見たくなったかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記念切手(国際文通週間) | トップ | 古墳探訪で歩く(熊本県) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他色々」カテゴリの最新記事