稲荷山古墳からの眺めである 周溝も見事だ 残念な事に主体部が確認できていないと言うのだからな・・石田三成が陣を張ったからな・・・墳頂は削平されてしまった可能性が大だな
良い眺めだろ 稲荷山古墳の造出しと周溝だ
何故なのか うーむ 前方後円墳にしなかったことがどうしても頭に引っかかるのだが
以前にも書いたが165m~180mにも達する規模の前方後円墳を築造したに違いないのだがな
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます