小さな円墳群である。中に入れぬように施されているのだが・・・えー・・電気が通ってるぞ。信用できない人間が多いのかな・・果樹園のようだから盗まれないようにしているのかな。なんともはやだぜ。
山之口村古墳群(宮崎県)
説明看板を読んで頂ければ有難い。説明の最後の言葉にあるように地域住民の手で大切に保存整備されているということがよく判るであろう。「文化財を大切に」等と書かれてあるのを見かけるが・・絵空事のような現実を目の当たりにするのだが・・ここはそうではないことがよく判る。それほどまでに大事にされているのがこれら2基の古墳である。清々しい気持ちにさせてくれる場所であること間違いなし。ただね、駐車場が無いんだよね。路駐なんだ。あまり迷惑かけたくないよね。
当該ブログの記事は平成31年(2020)3月8日から19日までである。


なかなかのスタイルである。レストランになっている。北九州出身の芸能人の関係者が経営しているとの話だが・・そちらの方はとんと興味が無いので悪しからずと言ったところだ。中に入ったことは無いが絵になるのは確かである。
3月8日門司港の知り合いの所で用事を済ませ散歩がてら何の気なしに歩いていたら・・・・あれっ・・船が無い・・護岸の工事をしていたようだから一時避難をしたのだろうな。

土産物屋や食堂などが入っている。

旧三井倶楽部とその向こうに旧門司鉄道管理局の建物が見える。

人で賑やかなのはこの周辺だけである。外国からの客も多い。
キッチリ整備されていることに驚きかな。我輩の自宅横にこの様な古墳が(これ私の古墳よ)あれば必ず手を入れ、見学者の見易い様にするだろうな。