かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

FREE McCARTNEY COLOR POSTER

2015年06月14日 | The Beatles

今日も、遠隔地ゴルフだった。
はっきりしない天気だったが、久方振りにいいスコア。
2年前の6月に、ベストスコアを記録。その記録には、及ばないが、バーディ2発など、ショットが良かった。
6月が、暖かくなる時期で、スコアもよくなるようだ。
来週も、あるから、期待したい。自分次第なんだけど。



またまたPM関連珍品ゲット。

これは、1990年のシカゴサンタイムズの宣伝。
いまいちそのポジションがわからないのだが、PMのゲットバックツアー(ツアー名は、後から決まった)の最終地に選ばれたシカゴの、大衆紙であった、サンタイムズ社が、PMのポスターを、読者に配ったらしい。

私は、当時仕事で、WSJと、NYタイムズ、そして、暮らしのために、シカゴトリビューン紙を愛読していたのだが、サンタイムズは、あまりにも大衆的で、無視していた。
その紙がこのような企画をしていたことを知ったのは、まさに、ポスターが売りに出たから。

このポスターもよくわからない。
コピーではないのだろうが、プロの宣伝としてもちょっとレベル低い。
ただ、言えるのは、PMが、ツアー活動をするのは、本当に久しぶりで、その最終ステージに、シカゴが選ばれたということについて、シカゴが、光栄と感じていたことだ。
OUT THERE TOURの最終も、シカゴになるかもしれない。

私は、本ツアーの中盤である。1989年12月のシカゴで、3連荘のコンサートの一つに行ったのだが、その後、PMは、欧州、中南米、日本と回って、シカゴのソルジャーフィールドで、ツアー最後のコンサートを行った。
1989年12月の時も、大騒ぎで、PMの、追っかけを、取材した、特番が、あったのを、覚えている。

ネットで調べると、JLコーナーが設けられるなど、特別セットリストだったようだ。

当時、コンサートがあるとは知っていたが、当然チケットが入手できる訳もなく。
その前年のコンサートも、金券ショップで、プレミアムを払ってゲットしたはず。
それでも、今より、全然安かったが。

当時、サンタイムズを愛読していれば、ポスター、ゲットできてたのかな。
25年前の話。
PMにとっとも、私にとっても。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする