かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

ポール・マッカートニーUK盤コンプリート・ガイド

2015年06月21日 | The Beatles

今日は、梅雨らしいはっきりしない天気だった。
ここぞとばかり、雑用をこなしたが、終わるはずもなく。



本書は、昨年7月に出ていたが、ちょっと静観していたが、GHのも出ると聞いて、やっぱりゲットすることにした。

マニアじゃないので、よくがわからないのだが、見るだけて、その量の多さに、まず圧倒される。
確かに、ビートルズ時代より、解散後の方が、全然長いのだから、量が多いのは当たり前ではあるのだが。

バリエーションもめちゃくちゃ多く、PMの遊び心にも感心するが、それをフォローする著者にも脱帽だ。これが、UK盤だけだから、世界に範囲を広げたら、トレースは、もうほぼ不可能だろう。
見たこともない、限定版も多数載っており、読んでいて飽きない。

関心は、やはり自分がゲットしたものだが、ジャケットを開いて出てきたレコード、付録などが、蘇る。
シンガポール時代に、PMのベスト盤が出て、ジャケットが3D仕様だったが、これは、イギリスの初回盤のみの仕様だったようだ。
シンガポールでは、国産がないので、全てどっかから輸入したもの。どこから輸入したものかは、いつも通っていた、HMVさん次第だった。

完全にマニア向け。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする