かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

Abbey Road Photo Session

2015年09月02日 | The Beatles



1969年8月8日のAbbey Road Studio 前の、横断歩道での、ジャケット写真撮影は、あまりにも有名だ。
先日も、何回目になるか、拝んできた。

その時、撮られた写真は、6枚。10分ぐらいのセッションとされるが、その6枚の写真の縮小版を額装した逸品をゲット。
いつごろ、作られたものかはよくわからない。
やや退色している感じも受けるが、3回の往復をした様子がよくわかる。

6枚の内、周りの車の状況も合わせると、オフィシャル版が明らかにいい。問題のIF28のワーゲンも際立つ。5枚目の写真だそうだ。出て、帰って、出て、帰って、出たとこ。
車の様子で、当時から、通行量が多い道路だったことがわかる。

これも、ポール死亡説の一因になったポールが裸足になっていることだが、6枚中2枚は、サンダルを履いており、単に、暑いから脱いだもので、計画性がなかったことが確認できる。
写真が大きいともっといいんだけど、コンパクトで、我が家向けかな?
本物のオークションが確か去年あって、落札価格は、1,000万円を超えていたと記憶する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする