かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

ちらっと福知山

2024年11月28日 | Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )


今日は、いい天気。
関西ついでに、行ったことのない福知山に行ってみた。
結構不便。
行きは、新大阪から特急こうのとり。
東海道線から、福知山線に入る。



よくぞ、走ってくれている?
結構山の中を走るし、途中から単線になる。
これは、帰りの山陰本線も同じ。



駅は、近代的で、京都府の北西部のターミナル駅になっている。
舞鶴とか城崎とか、すぐそこ?



最初に訪れたのが御霊神社。
明智光秀を祀っているが、閑散としている。
紅葉は、見頃。



神主さんも常駐ではないかもしれない。



由良川と音無瀬橋。
美しいが、氾濫を繰返す暴れ川だったらしい。
光秀が築いた堤もあった。
大きく流れを変えたそうだ。



千原ジュニアの句碑。
プレバトの企画で、立てられたらしい。
夏井先生のご推薦!
福知山城を見上げる絶好のロケーションにある。
故郷に錦を飾った?



そして福知山城へ。
再建だが、かなり忠実に造られたらしい。
川沿いの高台にあり、紅葉に映える。



中は、4層で、1階、2階が展示室。
4階が、展望室になっている。
展示もしっかりしており、福知山城の歴史がよくわかる。
明智光秀が築いたが、本能寺の変を起こし、使った期間は、短かった。



昨年は、竜王戦の会場にもなった。



見事な景色。
城下町を見下ろしたところ。
天候にも恵まれた。



最後に訪れたのが、一宮(いちぐう)神社。



奈良時代の創建で、福知山藩の鎮守だったそうだが、閑散としていた。
御霊神社の方が人気?



小さいが、能舞台もあった。



他にも見所はあるのだが、市街地から離れているので断念し、帰路へ。
どこに向かっているのかわからない列車がたくさんいる。
天橋立方面行きか。



列車の長さも様々で、乗車口表示もカラフル。
帰りは、特急きのさきにて、京都へ出た。
乗車口は、赤表示。



ということで、コンパクトだったが、福知山に初めて行けた。
天候にも恵まれてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする