![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/287c0930f50524a75fc814c638086113.jpg)
今回のKLでは、ペトロナスツインタワーの近くに泊ったので、周りを散策することができた。
ツインタワーの間は、スリヤKLCCショッピングセンターになっている。初めて入ったが、マレーシアとは思えない(失礼!)、高級ブランドのオンパレードだ。
あまり客は、入っていなかったので、そりゃしょうがないと思っていたら、ラマダンに入る前は、中東のお金持ちの皆さんが、避暑?のために訪れ、たくさん買い物をして行ったそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/33249b40eaef9c9fdc99374b3ca689fd.jpg)
この吹き抜けのSCは、その規模といい豪華さといい、立派なものだ。日本のSCは、規模では負ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3c/cf64e54c75195f11e33c8163ca920c6e.jpg)
ガムランの演奏もやっていた。インドネシアと、文化的には(食事的にも)似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/7653d11deabe33987b998bdd53c941de.jpg)
ツインタワーの前には、昨日も紹介した広大な公園が広がる。何故、街の真ん中にこんな公園が作れたのかを聞くと、元競馬場だったそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/3e47900c9593a41672d37958ec3f4114.jpg)
コンベンションセンターもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/522862f9dc4dd5448e5016c6d0900c3d.jpg)
市民用のプール(水遊び場?)もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/27/ab8fe5077ae8395a5ba35af7e7c86b7b.jpg)
勿論モスクもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/89/311846784994a5a1ba517379c7ef931b.jpg)
今回は、行かなかったが、ツインタワーが出来る前は、街一番の展望台だったKLタワーも見える。
ということで、あまりにも贅沢な、市民の憩の場になっているのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/9dfca15decbd6c614876d91bd2bb3a87.jpg)
近くには、まだ建設中のマンションがたくさんある。これは、日本のゼネコンが建設中だが、全室プール付き(バス付きではない)ということで、億ションらしい。当然、庶民が買えるわけもなく、中東のお金持ち目当てのマンションだ。
イスラム教の国マレーシアと、中東の(気持ち的な)距離は、とっても近い。