タイトルが商品名そのままですね 私の日記にしたら少し地味ですが
こんなチューブだけを紹介する方も少ないでしょう このチューブは
EVO 55g と言う様に 本当に 55グラムなの? くらいの事は書きましょう

友人の自転車の為に部品はすでに色々と手当てしています
前回は ヴェロフレックスのタイヤを紹介しましたが
今回はそれとセットで使うチューブを見てみましょう


Vittoria EVO 55g バルブはフレンチ 長さ51mm の
ブチルチューブです


バルブは真鍮色で外ネジが切っていないタイプ
バルブのコアは抜けません


このチューブが良いとか悪いとか 私には判断できないので
真実のみお伝えしましょう 公表重量 55g に対し 実測 62g
12.7% の重量増し・・・
同じ Vittoria で従来の ULTRA LITE と言う商品が有りますが
そちらの重量は資料で 80g 実際に持つと重量差をはっきりと
感じますから 自転車の軽量化にチューブはきっと寄与しますよね

今回友人が新たに組む自転車 もう少し内緒にしておこうかと思っていましたが
もう公表しても良いでしょう フレームは TACURINO COZMA タクリーノのコズマ
フルカーボンのフレームです かなり早く発注したのですが 入荷が少々遅れています
その辺は 代表者の上阪氏が状況を知らせてくれますので安心して待っていれば良いでしょう
使用部品のコンポは Canpagnolo RECORD 11S カンパレコードの 11速を全て揃えています
その他の部品も 自転車のバランスを考えながら フレームやレコードに見劣りしない物を
選択 フレームが到着するまでに使用部品を良い状態にしておきたいので ボチボチその辺の
事前準備を始めます また日記にしますので是非お付き合い下さいね
チェーンルブやセラミックベアリングで有名なタクリーノ 新しいフレームはこちらです
【 TACURINO タクリーノ ロード用カーボンフレーム 】
こんなチューブだけを紹介する方も少ないでしょう このチューブは
EVO 55g と言う様に 本当に 55グラムなの? くらいの事は書きましょう

友人の自転車の為に部品はすでに色々と手当てしています
前回は ヴェロフレックスのタイヤを紹介しましたが
今回はそれとセットで使うチューブを見てみましょう


Vittoria EVO 55g バルブはフレンチ 長さ51mm の
ブチルチューブです


バルブは真鍮色で外ネジが切っていないタイプ
バルブのコアは抜けません


このチューブが良いとか悪いとか 私には判断できないので
真実のみお伝えしましょう 公表重量 55g に対し 実測 62g
12.7% の重量増し・・・
同じ Vittoria で従来の ULTRA LITE と言う商品が有りますが
そちらの重量は資料で 80g 実際に持つと重量差をはっきりと
感じますから 自転車の軽量化にチューブはきっと寄与しますよね

今回友人が新たに組む自転車 もう少し内緒にしておこうかと思っていましたが
もう公表しても良いでしょう フレームは TACURINO COZMA タクリーノのコズマ
フルカーボンのフレームです かなり早く発注したのですが 入荷が少々遅れています
その辺は 代表者の上阪氏が状況を知らせてくれますので安心して待っていれば良いでしょう
使用部品のコンポは Canpagnolo RECORD 11S カンパレコードの 11速を全て揃えています
その他の部品も 自転車のバランスを考えながら フレームやレコードに見劣りしない物を
選択 フレームが到着するまでに使用部品を良い状態にしておきたいので ボチボチその辺の
事前準備を始めます また日記にしますので是非お付き合い下さいね
チェーンルブやセラミックベアリングで有名なタクリーノ 新しいフレームはこちらです
【 TACURINO タクリーノ ロード用カーボンフレーム 】