最近は本職だけではなく一般の方達も使う様になった充電式の工具ですが
これらはバッテリーの寿命が必ず来ます そんな時に純正では無く価格の安い
互換バッテリーと言うものが存在します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c9/0a8d0b8190e4640a1c7ec634d4092516.jpg)
バッテリー式の道具は至る所で使われています 今回は充電式インパクトドライバーに
使われている 12V 3.0Ah の互換製品をご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/ad2f4d2f5c16e5c0f85e64ddd3751a4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/3accc505351cc4b19390ada3660ba448.jpg)
これが Panasonic の純正品 12V 3.0Ah の物で
品番 EZ9200 と言うニッケル水素電池です
バッテリーの劣化に依り買い替えが必要ですが もう
このタイプは廃番になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/5b9ef7bdec66608d5d8c533c28048544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/cae7cec4a2f36667cc6d23b09412edc5.jpg)
それで今回購入したのは 中国製の互換バッテリーです
形状が同じ物でブランド名を変え多くの所から出ています
おそらくですが 商品に違いは無いのじゃ無いでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ae/8826d98049fbbc5ba1da3f260c36b0d6.jpg)
このバッテリーはこのアングル型インパクトドライバーに
使っています 今迄に Panasonic のインパクトは複数個
使いましたが、バッテリーの劣化で本体は充分使える物も
全て破棄しました その頃は互換バッテリーの存在を
知らなかったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b2/1068fc6e4b877a689ced186cc4271c35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/3c02a631eaae0c1901998807f549d267.jpg)
今回のバッテリーはこの充電器で大丈夫です 実は今迄に
同じ互換バッテリーを購入し それが充分使えたので
今回新たに 2個追加で買った次第です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/3675ebe71c99b9e538bf0941c7afef5c.jpg)
今まではバッテリーを購入すると 1個1万円以上するので
バッテリーの劣化は悩み処でした 今回の商品は 2個で
2千数百円です 駄目元で試してみる気にもなりますよね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/dcc25654f2ce52d42aeebfd5641882f2.jpg)
ただ 他のメーカーの互換バッテリーで充電器が駄目になった物が有りました
こればかりは使ってみないと解りません 全ての商品が大丈夫と言う事では
無いのでその辺りは覚悟が必要ですね
これらはバッテリーの寿命が必ず来ます そんな時に純正では無く価格の安い
互換バッテリーと言うものが存在します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c9/0a8d0b8190e4640a1c7ec634d4092516.jpg)
バッテリー式の道具は至る所で使われています 今回は充電式インパクトドライバーに
使われている 12V 3.0Ah の互換製品をご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/ad2f4d2f5c16e5c0f85e64ddd3751a4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/3accc505351cc4b19390ada3660ba448.jpg)
これが Panasonic の純正品 12V 3.0Ah の物で
品番 EZ9200 と言うニッケル水素電池です
バッテリーの劣化に依り買い替えが必要ですが もう
このタイプは廃番になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/5b9ef7bdec66608d5d8c533c28048544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/cae7cec4a2f36667cc6d23b09412edc5.jpg)
それで今回購入したのは 中国製の互換バッテリーです
形状が同じ物でブランド名を変え多くの所から出ています
おそらくですが 商品に違いは無いのじゃ無いでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ae/8826d98049fbbc5ba1da3f260c36b0d6.jpg)
このバッテリーはこのアングル型インパクトドライバーに
使っています 今迄に Panasonic のインパクトは複数個
使いましたが、バッテリーの劣化で本体は充分使える物も
全て破棄しました その頃は互換バッテリーの存在を
知らなかったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b2/1068fc6e4b877a689ced186cc4271c35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/3c02a631eaae0c1901998807f549d267.jpg)
今回のバッテリーはこの充電器で大丈夫です 実は今迄に
同じ互換バッテリーを購入し それが充分使えたので
今回新たに 2個追加で買った次第です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/3675ebe71c99b9e538bf0941c7afef5c.jpg)
今まではバッテリーを購入すると 1個1万円以上するので
バッテリーの劣化は悩み処でした 今回の商品は 2個で
2千数百円です 駄目元で試してみる気にもなりますよね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/dcc25654f2ce52d42aeebfd5641882f2.jpg)
ただ 他のメーカーの互換バッテリーで充電器が駄目になった物が有りました
こればかりは使ってみないと解りません 全ての商品が大丈夫と言う事では
無いのでその辺りは覚悟が必要ですね