自転車専用工具で人気がある相場産業(株) RUNWELL ブランド の新しい工具
ストレートタイプのヘキサゴンレンチをご紹介させて頂きます

新潟県三条市で 1935年創業の老舗 相場産業(株)のブランド RUNWELL ランウェル
自転車専用工具で人気を博しています 今回ご紹介するのは 仮称 PENEX34 と言う
まだ未発売の商品です


この工具はストレートタイプのヘキサゴンレンチで
先端が 3mm と 4mm の六角になっています
ピストバイクに使われる六角頭のチェーン引きボルトに
使う事を想定し企画されています


両側にローレット加工が施されているのは滑り止めと工具の
早回しの為でしょう 3mm側には本体に溝が有り Oリングが
装着されています 工具の転がり防止とサイズを分り易く
する為の物だそうです

RUNWELL と PENEX34 の文字が印字されています
このタイプの工具は従来の10mmナットを使うチェーン引きとは違い
最近はアーレンキーを使う長ボルトが主流になっており そこで使う
専用工具がまだ無く、私も色々な工具を工夫しながら使っています
その様な自転車競技界や自転車愛好家の要望を形にして、企画して
下さるのは流石の会社だと思います

RUNWELL さんの工具らしく 造形の美しさと仕上げの確かさは今迄の物と同じで
素晴らしい出来栄えです 現在はサンプルの段階で、これから改良を重ねしばらく
してから商品化されるそうです きっと使い勝手の良い工具になると思います
今回は商品化する前のサンプルですが私のブログでご紹介させて頂く事を RUNWELL さんに
承諾を頂いています
そんな RUNWELL さんの H.P には優れた工具やアイテムが一杯です
【https://www.runwell.jp/】
ストレートタイプのヘキサゴンレンチをご紹介させて頂きます

新潟県三条市で 1935年創業の老舗 相場産業(株)のブランド RUNWELL ランウェル
自転車専用工具で人気を博しています 今回ご紹介するのは 仮称 PENEX34 と言う
まだ未発売の商品です


この工具はストレートタイプのヘキサゴンレンチで
先端が 3mm と 4mm の六角になっています
ピストバイクに使われる六角頭のチェーン引きボルトに
使う事を想定し企画されています


両側にローレット加工が施されているのは滑り止めと工具の
早回しの為でしょう 3mm側には本体に溝が有り Oリングが
装着されています 工具の転がり防止とサイズを分り易く
する為の物だそうです

RUNWELL と PENEX34 の文字が印字されています
このタイプの工具は従来の10mmナットを使うチェーン引きとは違い
最近はアーレンキーを使う長ボルトが主流になっており そこで使う
専用工具がまだ無く、私も色々な工具を工夫しながら使っています
その様な自転車競技界や自転車愛好家の要望を形にして、企画して
下さるのは流石の会社だと思います

RUNWELL さんの工具らしく 造形の美しさと仕上げの確かさは今迄の物と同じで
素晴らしい出来栄えです 現在はサンプルの段階で、これから改良を重ねしばらく
してから商品化されるそうです きっと使い勝手の良い工具になると思います
今回は商品化する前のサンプルですが私のブログでご紹介させて頂く事を RUNWELL さんに
承諾を頂いています
そんな RUNWELL さんの H.P には優れた工具やアイテムが一杯です
【https://www.runwell.jp/】