小型で軽量なキーレスドリルチャックに色を塗ります 上手く出来るかどうぞご覧下さい

先日キーレスドリルチャックを新たに購入した事を紹介させて頂きましたが
今回はそれに塗装をします


結構な油が付着していたので ペイント薄め液で
良く脱脂をしてから マスキングをします


ミッチャクロンを塗布した後に 仕上げ色をスプレーします
色はこのローレット加工された部分に塗ります

ミッチャクロンを吹いたあと 少し乾燥させます

色は水色にします この道具には今迄に何色か
塗ったのですが 水色が一番良かったです


スプレーの一度目は軽く色が付く程度にします
この後、何回かに別けて重ね塗りします

少し時間を置きながら 何度かスプレーし 完成です


マスキングテープを剥がしました 綺麗に塗れています
道具に色を塗るのは 他人の物と区別をするのも目的ですが
明るい色は 道具箱に入っていても見つけ易いのが良いです


使う前に 道具の作動部に潤滑剤を塗布します
使っているのは 高性能な ナノコロオイルスプレーです

このキーレスドリルチャックは持っていると便利なので 幾つか有るインパクトドライバー
全てのケースに入れています 今回の奴は整備テーブルの側に置いておきます

街の中にはいろいろな花が咲き 楽しませてくれます 五月の連休、少しは自転車に乗らないと
乗り方を忘れてしまいそうです

先日キーレスドリルチャックを新たに購入した事を紹介させて頂きましたが
今回はそれに塗装をします


結構な油が付着していたので ペイント薄め液で
良く脱脂をしてから マスキングをします


ミッチャクロンを塗布した後に 仕上げ色をスプレーします
色はこのローレット加工された部分に塗ります

ミッチャクロンを吹いたあと 少し乾燥させます

色は水色にします この道具には今迄に何色か
塗ったのですが 水色が一番良かったです


スプレーの一度目は軽く色が付く程度にします
この後、何回かに別けて重ね塗りします

少し時間を置きながら 何度かスプレーし 完成です


マスキングテープを剥がしました 綺麗に塗れています
道具に色を塗るのは 他人の物と区別をするのも目的ですが
明るい色は 道具箱に入っていても見つけ易いのが良いです


使う前に 道具の作動部に潤滑剤を塗布します
使っているのは 高性能な ナノコロオイルスプレーです

このキーレスドリルチャックは持っていると便利なので 幾つか有るインパクトドライバー
全てのケースに入れています 今回の奴は整備テーブルの側に置いておきます

街の中にはいろいろな花が咲き 楽しませてくれます 五月の連休、少しは自転車に乗らないと
乗り方を忘れてしまいそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます