自転車の WO タイヤに使うチューブですが 最近 TPU チューブと言う超軽量な商品が有ります
これがどの様なものかご紹介させて頂きます

派手な色がしたチューブです 私は WO のホイールは使わないので 世間で言われる
軽量チューブと言う物もあまり良く知りません 今回は別の用途で使うつもりで
買ったのが このチューブです


そんな事情での購入ですから 性能等の事は全く
考えていませんでした これは中国から届きました

商品が届き直ぐに開封すると 何 この手応え、プラスチックを
触っているようです そしてこの軽さ、WO の事を良く知らない
私でもそう感じます

重量を計ってみました 26g です バルブキャップを付けたままです
そしてこのバルブも金属では無く 樹脂で出来ているかも分りません


WO は使わないと言いながら ここへは色々な人が来るので
チューブの買い置きはして有ります Vittoria のゴムチューブは
84g 有ります TPU チューブは 1/3 以下の重量です

空気を少し入れてみました 今迄のチューブならどの辺りまで入れても大丈夫か分りますが
これに付いては知識も無く 膨らむ程度の空気圧にしています これが膨らむ気もしないのですが
伸縮性は有るのかな? パンクしたら何で直せば良いのかな? と色々な事が頭に浮かびます

自宅マンション前の植栽の木 伐採した切り株から新芽が育って来ました
今回のチューブについては 私もこれから勉強します 今回はこんな奴が有りました
程度の記事ですみません 価格は意外に安く 1060円(税込)で届きました
これがどの様なものかご紹介させて頂きます

派手な色がしたチューブです 私は WO のホイールは使わないので 世間で言われる
軽量チューブと言う物もあまり良く知りません 今回は別の用途で使うつもりで
買ったのが このチューブです


そんな事情での購入ですから 性能等の事は全く
考えていませんでした これは中国から届きました

商品が届き直ぐに開封すると 何 この手応え、プラスチックを
触っているようです そしてこの軽さ、WO の事を良く知らない
私でもそう感じます

重量を計ってみました 26g です バルブキャップを付けたままです
そしてこのバルブも金属では無く 樹脂で出来ているかも分りません


WO は使わないと言いながら ここへは色々な人が来るので
チューブの買い置きはして有ります Vittoria のゴムチューブは
84g 有ります TPU チューブは 1/3 以下の重量です

空気を少し入れてみました 今迄のチューブならどの辺りまで入れても大丈夫か分りますが
これに付いては知識も無く 膨らむ程度の空気圧にしています これが膨らむ気もしないのですが
伸縮性は有るのかな? パンクしたら何で直せば良いのかな? と色々な事が頭に浮かびます

自宅マンション前の植栽の木 伐採した切り株から新芽が育って来ました
今回のチューブについては 私もこれから勉強します 今回はこんな奴が有りました
程度の記事ですみません 価格は意外に安く 1060円(税込)で届きました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます