Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

タイヤ フンドシの補修

2023-07-25 20:03:38 | タイヤ
自転車に使うタイヤですが チューブラータイヤにはリムとの接着面に ふんどし、と呼ばれる
布が貼られています 今回はそれを補修します





最近は競技用自転車でも使う人が少なくなった チューブラータイヤです
ホイールとタイヤは接着剤=リムセメントや両面テープで装着されています






先日タイヤを外していると タイヤの接着面に貼ってある
ふんどしが タイヤから剥がれました リムセメントが良く
効いているとたまに起ります






このタイヤは再利用します チューブラータイヤは決して
使い捨てでは無く パンク修理をしたり セメントの劣化で
タイヤを貼り替え 再利用する事は全く問題は有りません

ただ決戦用の軽量タイヤは タイヤを剥がす時の影響が
出るので 剥がしたタイヤ次第ですね 






フンドシを接着剤を使い復旧させます タイヤの接着強度に関わる
大切な所です 今回は乾燥しても柔軟性が残る セメダインの
スーパー X2 を使います 良く使うので買い置きもしていますが
自転車のタイヤに使うのは始めてです






接着剤の説明書に準じて 貼り付けが終わりました
一晩放置します




24時間経ちました 接着具合を確認します




ちょっと付きが悪いですね 隙間から接着剤を追加するか
迷うところです




剥がしました やり直します






今回は実績が有る ボンド G17 を使います これは今迄にも
使っていましたが 乾燥後、フンドシが固くなるので他の奴を
使ってみましたが 実績=安心感を選びます




そう思い G17 で施工しましたが これも期待した程の仕上がりに
なりません 日付を書いて時間が経ってから 確認します





このタイヤはスペアタイヤにします フンドシのセメントが程好く効いているので
スペアには悪く無いタイヤです





日差しが強い日でした これはクローバーでしょうか この間まで沢山見ましたが
暑さが増して来ると数が少なくなって来ました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車小屋に サーキュレーター | トップ | 乗る自転車は 日に依り違います »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タイヤ」カテゴリの最新記事