「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

広島のみなさーん。高校時代の悪友、写真家中筋純の講演会4月15日(土)2時〜広島平和記念資料館地下会議室、ご視聴を!

2017-04-15 03:04:26 | 地球環境問題
広島のみなさーん。
高校時代の悪友、写真家中筋純の講演会です。
ぜひ、ご視聴下さい!!!
*4月15日(土)14:00〜 (800円)
      広島平和記念資料館地下会議室にて講演会
      「ウクライナ・福島の現状から伝えたいこと」


********************************

中筋純「流転〜福島&チェルノブイリ」
今後の写真展、講演会などなど開催まとめ

*4月15日(土)14:00〜 (800円)
      広島平和記念資料館地下会議室にて講演会
      「ウクライナ・福島の現状から伝えたいこと」

*5月10日(水)〜15日(月)写真展
      埼玉/飯能市 
      Akai Factory・caffe ALICE・はんしんギャラリー
   
*5月31日(水)〜6月4日(日)写真展(500円)
      東京/目黒区美術館 区民ギャラリー

*7月5日(水)〜9日(日)写真展
      東京/練馬区美術館 企画展示室

*8月3日(木)〜7日(月)写真展
      神奈川/横須賀市文化会館(予定)

*8月11日(金)〜16日(水)写真展
      静岡/富士市ロゼシアター展示室

*10月31日(火)〜11月5日(日)写真展
      石川/金沢21世紀美術館

以降、福岡など各地で展示予定中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャップが、笑いへと。ハリソン内科学第5版。2017.4.14朝日新聞第1面下部広告欄にて。

2017-04-15 00:52:41 | コミュニケーション

 普通このギャグは、使われても、あまり笑いまではいかないけれども、権威ある内科の本であるがゆえに、そのギャップが笑いを与えてくれました。

 新聞紙上で、笑った人が、少なくともひとりいたということで…

 高校時代にいたこの手のギャグを連発する親友のこともついでに思い出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする