「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

小坂クリニック:4/16(日)は、9:00-13:00で急病対応(代診の小児科医)致します。選挙期間中4/17-4/22の診療は、選挙と同時に継続しながら臨みます。病児保育はもちろん通常通り実施。

2023-04-14 10:28:25 | 日程、行事のお知らせ

こんにちは、小坂クリニックです。

 いよいよ、新年度が始まりました。
 新しい学校、学年に慣れてきましたでしょうか。
 どうか、学びの中から、好きなことややりたいことが見つかり、それをおもっきり追及できますように。
 先生方も、教えることに最大限の時間がさけますように。

 現在、お腹の風邪、咳や熱の風邪がでています。コロナやインフルは、落ち着いています。
 特に、お腹の風邪は、4/12に一割以上の子どもがり患した学校が出てきました。 
 区からも緊急のプレス発表がなされました。➨ https://www.city.chuo.lg.jp/a0003/kusei/kouhoukouchou/press/230413.html
 4/14段階の私の区への確認:4年生(13から19へ増加)と陽だまり学級も(学年)閉鎖に昨日なった模様ですが、4/14現在で、顕著な患者数増加は認められていません。重症者もないとのこと。原因は不明のままで調査中です。さらなる大きな拡大なく少し安心しました!

 対象校だけではなく、全体的に、胃腸炎が流行っており、当該校だけではなく、区内の皆様、よく石鹸で手洗いをお願いします。
 おそらくウイルス性で、胃腸炎の場合、アルコールが効きませんので、ご注意願います。
 消毒は、次亜塩素酸になります。

 *吐いたら、お腹を休めてください。(吐いたら飲むな、「脱水注意」といいながら最初は飲むと吐くだけなので飲まないでください。)

 *吐き気が落ち着いてきたら、少しずつ水分を。OS-1のゼリータイプをお勧めします。

 *下痢になったら、少しずつ消化のよい食事を。便と同じ硬さの食べ物を。

 *救急受診のタイミング 1、吐き気が続く 2,元気なく顔色悪い 3,唇乾いて、目がくぼんで、おしっこ出ない(脱水注意)

 *ご心配の場合、お気軽にクリニックにお電話ください(03-5547-1191)。



 いよいよ、4/16(日)から中央区議会議員選挙・中央区長選挙が始まります。
 私も、子どもの声の代弁者のひとり小児科医として、日々いただいております声を議員として責任を持って議会・中央区へ届けていけますように、4期目に臨む所存です。
 選挙期間中のクリニックは、1期目からそうであるように、診療は選挙と同時に継続しながら、臨みます。病児保育はもちろん通常通り実施いたします

 
 最後に、立ち退きの件について。
 現在、クリニックの周辺では、解体工事が進められています。
 当院及び「みんなの子育てひろばあすなろの木」も立退きの対象エリアに入っていますが、再開発組合と立退きの日にちにつき現在交渉中の段階です。法律で定められた補償費を減らす代わりに、移転先の整備が整う少なくとも8月末まで現況のままの使用をお願いしています。ご心配をお掛け致しております。


●感染症について 第13週3/27-4/2 (今回の胃腸炎の爆発的な流行は4/12がある第15週のことであり、反映がなされていません。)




1,週末の日程と選挙期間中(4/16-4/22)の日程(選挙期間中も病児保育は通常通りです。)

4/15(土) 11:30-13:00

4/16(日) 9:00-13:00 (蟹江医師が担当します。)

4/17(月) 午前診療9:00-11:30 午後診療15:30-18:00

4/18(火)~4/21(金)同上。

4/22(土) 9:00-13:00(蟹江医師)

 

2,急病対応の日程

9(日) 12:00-13:00
16日(日) 9:00-13:00(蟹江医師)
23日(日) 11:00-13:00
29日(昭和の日)9:00-13:00
30日(日) 11:00-13:00 

*開業来の恒例ですが、ゴールデンウイークは、休みません。

上記で急病対応いたします。()以外は、私が担当します。
よろしくお願い致します。 


3,病児保育のご予約について(選挙期間中も病児保育は通常通りです。)

小坂クリニック病児保育予約サイト:あずかる子ちゃん
https://azkl.jp/facilities/2011

4,予防接種、極力痛くないようにうつのが小児科医の役目

(1)コロナワクチンについて

小児(5歳~11歳)、12歳以上及び乳幼児(生後6か月~4歳)コロナワクチン予約専用サイトのアドレス:
小児(5歳~11歳)は、従来株とオミクロン対応株の2種類があり、接種時にどちらであるかについて、お伝え願います。

https://www2.i-helios-net.com/pc/hw2_pc_login.php?MID=4825


(2)赤ちゃんの予防接種、健診、お受けしています。お電話でご予約ください。

 ブックスタート事業とも連携。

 健診では、視力のスクリーニングも実施(無料)し、弱視の早期発見に心がけています。
 使用する器機は、現在、多くの自治体(中央区は未導入)の三歳児健診でも使われるようになっており、ご負担なく簡単に測定。

 おたふくは、中央区の接種票があるかたは、無料で対応しています。

(3)子宮頸がんワクチン情報

子宮頸がんワクチン、厚労省も積極的な勧奨、接種していきましょうという方向性に切り替わっています。
9価ワクチン(シルガード9)も、令和5年度から定期接種に仲間入りしました。
当院も導入しており、対応可能です。

5,心理、発達はじめ、なんでもご相談外来、実施中。火曜日と金曜日(令和5年度から枠を拡大)は心理士の先生と一緒に考えます。

(1)不登校のご相談

 それぞれのペースで、学びが続けられますように一緒に考えて参ります。

(2)発達のご相談

 発達の相談、クリニックにもお持ちください。
 心理士や療育の施設と連携し、発達を見守って参ります。

 中央区は、「育ちのサポートカルテ」を作っています。
 当院も、「育ちのサポートカルテ」を用いて情報を共有し、その子の育ちの環境づくりに活かしていきたいと考えます。


(3)いじめにつきましても、一緒に解決策を考えていきましょう。


6,アレルギー相談

・食物アレルギーなどの指示書、ご記入いたします。

・花粉症などの減感作療法、実施いたします。



7、災害に備え個別避難計画を作りましょう!

 医療的ケアなど在宅で医療を受けられている皆様の個別避難計画を作りましょう。
 万が一の災害時に、どのように、避難をするか。その際、誰とどこに一緒に避難をするか。
 一人ひとり、個別避難計画を立てて参りましょう。

8、健康教育

『産婦人科への一歩ー産婦人科受診のためのビギナーズブックー』知識を得て、自らの身を守る。ぜひ、お手にとって。

怒鳴る子育てにメリットなし。150人を育てた里親、土井高徳さんが言い切っています。親の役割は、子の踏み台だと。



9、中央区議会議員選挙・中央区長選挙が近づいて参りました。

(1) 中央区の論点につきましては、こちらに順不同で書いていきます。

➨ https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/c/397ed2d75644e2b28d3fa38b83544501

 中央区政へのご意見・ご提案、お待ち申し上げます。上述のように、子ども達からもご意見・ご提案待っています。

 今までの記事:
子ども施策を中心に据えた公約2023について

中央区 令和5年度予算について、中央区が新たなステージを創るための必要条件

朗報!江戸バス、ご高齢の方、障がいのある方そして妊産婦の方へ無料化、6月中旬より。

泰明幼稚園が学区の銀座周辺の皆様。泰明幼稚園には年少がありませんが、学区外の近隣幼稚園の年少クラスに通うことが可能です。



中央区論点8:学童待機。その解消のための学校への学童設置拡大、同時に民間学童誘致が進みます。様々なアイデアで、即解消を。特認校にも設置を。

中央区論点7:長所と短所の差が激しい子ども達。その長所が伸ばせますように、関係機関でスクラム組みましょう。「育ちのサポートカルテ」で情報共有しながら。

中央区論点6:地域の要、町会・自治会活性化。ただし、きちんと政治と分離を(地方自治法第260条の2第9項)。高齢化、担い手不足の解決策としてのデジタル化、自治体下請け業務見直し、地域連携等。


中央区の論点5:子ども基本法も後押し。中央区も子ども施策を策定するときは、子ども声を積極的に聴いていきましょう!あすなろの木の前に『こども ごいけんばこ』設置しました。

中央区の論点4:子どもは、仕事の大事な時に、熱を出します。「でも、ご安心ください。病児保育があります。」といいきりたい。

中央区の論点3:誰もが、子どもから、小中学生から、大人まで、障がいのあるなしにかかわらず、スポーツやレクリエーションを楽しめる中央区

中央区統一地方選の論点2:「Dxを積極活用してインクルージョンを達成すること」「誰もがどこへでも自由に移動できる中央区」、Eye Naviを例に

中央区統一地方選の論点1:中央区基本計画2023の策定、その確実な実行。リーディングプロジェクトに、子ども、ダイバーシティ、Dxによるインクルージョンが入ってもよかったのでは?


(2)晴海地区の論点

1,3/27晴海まち協 論点1;HARUMI FLAG整備で12000人の人口が増加。コミュニティをどうつくるか。晴海コミュニティ構想検討会議からの報告

2,3/27晴海まち協 論点2;晴海の交通問題、BRTのプレ運行(二次)開始

3,3/27晴海まち協 論点3;晴海客船ターミナル解体後にできる暫定ターミナル(東京国際クルーズターミナル第二バースができるまで)、その後は、取り壊して緑に

(3)青年会議所主催の中央区長選挙公開討論会

配信日時:4月15日 (土) 19:00~20:30
配信方法:ニコニコ生配信
配信URL:リプ欄に記載↓





以上

文責:小坂こども元気クリニック・病児保育室 理事長 小坂和輝

   03-5547-1191
   kosakakazuki@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする