「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

小坂クリニック、2001年開業来の恒例ではありますが、年末は12/31まで診療致します。年始1/4です。12/28は午前9時-11時半、午後1時-7時で蟹江先生ご担当。

2023-12-27 17:23:28 | 日程、行事のお知らせ

 明日12/28は、仕事納めのところが多いと存じます。

 一年間、本当にお疲れ様でございました。

 子どもの病気は、お休みがありません。
 それに、今年は、コロナはおさまりつつありますが、報道でもありますようにいろいろな病気が流行っています。

 2001年開業来の恒例ではございますが、大みそかまで診療し、年明けは、新年1月4日から診療を開始いたします。
 コロナで、正月返上3年間行ってきましたが、2024年は4年ぶりのお正月休みをいただきます。

 12月28日は、蟹江先生が、午前9時-11時半、午後1時-7時でがっつり診療下さいます。
 12月29-31日は午前9時-13時で小坂担当。

 ご来院前お電話(03-5547-1191)で受診時間ご予約下さい。

 皆様、どうか、よいお年をお迎えください。



●インフルやアデノ、ノロウイルス等が流行っていますが、この冬の感染症対策を教えて

ご回答;

 感染症対策では、①病原体、②感染経路、③個体の免疫力の3要素を考慮します。

 ①冬場は、インフルやアデノ、ノロなどのウイルスや溶連菌などの細菌が流行ります。第八波以降大きな波はありませんが新型コロナも出ています。診断を付けて、抗ウイルス剤や細菌には抗生剤が投与されます。抗原キットでのインフル診断には発熱後12時間位は最低必要です。

 ②それら病原体には、特徴的な感染経路があり、インフルは飛沫感染、アデノやノロは経口感染と接触感染、そして新型コロナではエアロゾル感染など言われますが、手洗い・アルコール消毒(ノロには、次亜塩素酸)で経口・接触感染を防ぎ、マスク・うがいや咳エチケットで飛沫やエアロゾル感染を防ぎます。換気もエアロゾル感染に対し行います。

 ③個体の免疫力として、十分な栄養と休養が大事です。ストレスは、免疫力を低下させます。インフルや新型コロナなどは、予防接種で防ぐことも大事で、たとえ、罹患しても重症化を予防できます。

 早寝・早起き・朝ごはんで、規則正しい生活をして、この冬も乗り切りましょう。罹患したら、無理せず水分を十分取りながら療養して下さい。

以上

 

●皆様の声を、中央区へお届けください。パブリックコメント〆切1/5(月)まで


●パブリックコメントを中央区へ届けました。

12/25〆切。日頃いただいているご意見、医師として日々感じる現場のことを盛り込みながら「中央区健康・食育プラン2024(仮称)」へのパブリックコメントを提出しました。

12/25〆切。医師として日々感じる現場のことを盛り込みながら「中央区自殺対策計画」へのパブリックコメントを提出しました。


●中央区議会本会議一般質問において、子ども施策の前進等質疑しました。
一般質問の動画配信
11月22日開催中央区議会第四回定例会本会議一般質問の録画映像が、本日12月13日、ネット上で公開。





以上

文責 小坂こども元気クリニック・病児保育室
院長 小坂和輝




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19放送NHKクロ現“老いるマンション” 維持費の高騰にどう備えるか➨最重要の内容。マンション管理、他人任せは絶対に危険です!!!令5年7月策定『中央区マンション管理適正化推進計画』もご活用を!

2023-12-27 16:54:42 | 街づくり

 以前、お知らせさせていただきましたマンション管理の問題、非常に重要なテーマでした。

 中央区でも、マンション居住率94.2%(2020年(令和2年))であり、マンション管理は、区政の最大の課題のひとつです。 

 中央区は、本年(2023年)7月に、『中央区マンション管理適正化推進計画』を策定しています。

 NHKでも本計画のことは、マンション管理を機能させ、居住者を守る切り札として取り上げられていました。

 中央区でも、「都市整備公社」などからの情報発信などしながら同計画が使いやすくなるよう、意見して参る所存です。

●同番組より


********中央区HP 『中央区マンション管理適正化推進計画』****************

https://www.city.chuo.lg.jp/documents/13935/202307mannshonnkannritekiseikasuisinnkeikaku.pdf











*********ブログ2023.12.19転載*********


急ぎ、お知らせさせていただきます。

*****NHK2023.12.19******






放送日時・内容
12/19火19:30〜19:57
クローズアップ現代“老いるマンション” 維持費の高騰にどう備えるか
物価高騰でマンションの管理や修繕にかかる“お金”が軒並み値上がり。無関心な住民を尻目に工事費用の水増し行為も。どうすれば対策できるのか?実践的なアイデアも紹介。

番組内容
工事費用や人件費の上昇で、マンションの管理や修繕にかかる“お金”が軒並み値上がり。さらに業者による談合や、工事費用の水増しなど不正が疑われるケースも後を絶たない。国や専門家も注意を促すが、管理に関わりたくないという住民の“無関心”が問題の背景に。どう暮らしを守るのか、トラブルに陥りやすいマンションがわかるチェックリストや、具体的な解決策、さらに住民一丸で資産価値を向上させた事例も紹介。

出演者
【キャスター】桑子真帆,【出演】弁護士 マンション管理士…香川希理,【語り】小松未可子

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川区の本庁舎建替え費用、二年前試算の約二倍に高騰(303億円➨590億円)。中央区も他山の石に。近いところの本庁舎建替えはなくなりましたが、どこかのタイミングでは更新が必要にもなります。

2023-12-27 12:11:03 | 財務分析(予算・決算)

 中央区も参考にせねばなりません。

 江戸川区の本庁舎建替え費用、二年前試算の約二倍に高騰。

 近いところの本庁舎建替えはなくなりましたが、どこかのタイミングでは更新が必要にもなります。
 施設マネジメントが強力に機能するように、建築部門の営繕課が、企画部に2023年秋に移動しました。


*******区政報告2024新春号 抜粋******



******中央区 資料 『中央区公共施設個別施設計画』2021年3月*******
https://www.city.chuo.lg.jp/documents/822/koukyoushisetsukobetsushisetsukeikaku.pdf





 



******朝日新聞2023.12.27******

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府の方も、子どもの自殺の調査について、各省庁の情報をこども家庭庁が集約して行う。予防策へと活かすことを期待いたします。10代死因の一位となる国からの脱却を。中央区自殺対策計画での子ども支援の充実を。

2023-12-27 10:58:19 | 財務分析(予算・決算)

 国の方も、子どもの自殺の調査について、各省庁の情報をこども家庭庁が集約して行うとのことです。

 まずは、予防策を充実させねばなりません。

 日本だけが、なぜ、こどもの自殺が10代で死因一位なのか、大いに反省すべきです。

 中央区も、『自殺対策計画』策定途中であり、どうか子ども対策の充実をお願いしたいと考えます。

 同計画の子ども施策の記載は、以下のみであり、さらに充実すべき点はあります。

 ●居場所の整備

 ●SOSの発信

 ●ストレスマネジメント

 ●地域の見守り

 など。

 全力で取り組んで参りましょう。

******区政報告2024新春号 抜粋*****



******『中央区自殺対策(第二次)』(中間のまとめ)子ども対策部分抜粋******




******朝日新聞2023.12.27******

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする