「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

実効性のある計画立案、そして検証。「ロジックモデル」の採用;企画総務費、福祉保健費;中央区予算論点18

2025-02-12 10:17:37 | 日程、行事のお知らせ

 国の方も、例えば、医療計画において、論理的な計画立案を進められています。
ロジックモデルの活用。

厚労省局長通知2024.3.31でも述べられています。
https://www.mhlw.go.jp/content/001108169.pdf

https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/001106486.pdf

作成のポイントは、
*関係者と熟議し、作成。

*目指す姿(最終アウトカム)から考える。

*計画の進捗評価を行う。

データに補助線を引いて、批判から、提案へ。


厚労省が、ロジックモデルをとてもわかりやすく、解説くださっています。
→ https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/001106697.pdf

 

*医療経済研究機構

https://www.ihep.jp/seminar/he-seminar/

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京湾大華火祭再開、実現に... | トップ | 福祉保健委員会2025.2.12 福... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日程、行事のお知らせ」カテゴリの最新記事