「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

認知症になったとしても、安心して暮らし続けることのできる中央区;福祉保健費;予算特別委論点論点14−2

2025-02-24 10:29:52 | 財務分析(予算・決算)

 今回の予算では、認知症対策を一歩踏み込んでいると思います。

2月8日論点14で記載しましたように、もの忘れ検診をスタートさせ、早期発見し、早期対応し、進行を防ぐ取り組みです。

その実際の取り組みとして、社会参加があると考えます。

認知症カフェ、ありますが、記事中の小平市では、カフェのお客ではなく、カフェの店員という取り組みです。


****朝日新聞2025.2.24****

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中高生の皆さん、必見!法を... | トップ | 財産価格審議会の設置設置;... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

財務分析(予算・決算)」カテゴリの最新記事