朝から家の近くの琴似発寒川の一斉河川清掃が行われました。
妻と、娘夫婦と一緒に川原のゴミ拾いに参加しましたが、考えてみれば、ここに引っ越してきてから参加するのは初めて。
まあ家を建ててから11年になりますが、それからは単身赴任が続き、事実上2年ほどしか住んでいないので、地域のイベントには縁遠かったのです。
今日は地域の連合町内会の皆さんを始め、山の手高校ラグビー部、稚内信金など、地域の企業なども会社ぐるみで参加し、総勢300人ほどが集まりました。
開会式には西区の区長さんが挨拶に来ていました。
西区って人口30万人ほどいるのですが、区長さんの姿ってあまり見かけないし身近にも感じられないのは都会だからでしょうか。
いくつかの自治体を経験すると、その共同体の人口って、数が少ないほど首長さんや職員とも身近になるのが実感できます。
政治や地域活動に関心を寄せてもらおうと思うと、数が大きくなればなるほど難しくなるのです。
◆ ◆ ◆
軍手とポリ袋を配布されて、開会式の後に三班に分かれてそれぞれ持ち場を清掃。
ゴミとしては、主には分解されないビニールやポリ袋が多く、ほんの一時間ほどの作業で袋は一杯になりました。
まだ雪解け水による増水が続いていますが、水位が下がったらフライフィッシングのキャストの練習にはちょうど良さそうな川です。
まだ河川敷に残る最後の残雪も力がありません。
札幌もやっとエゾヤマザクラ桜の葉が開いてきました。あと数日でようやく札幌にも桜が咲きそうです。