蘭越町はお米が美味しいところで知られていますが、その中でも特に美味しい米づくりをしている国岡さんのお米を買いに行ってきました。
2年前にキャンプ場で国岡さんのお米を土鍋で炊いて食べたときの衝撃的な美味しさは今でも我が家の語り草。
そのときはおかずも漬物も何もなしの白飯を二人で2合をぺろりと食べてしまったのでした。
今年は初夏の頃に日照が少なくて農作物の出来は心配されました。
そのことがあったので国岡さんに「今年の米の出来はどうですか。初夏の日照不足は影響ありませんでしたか」と訊ねてみると、「いや俺も心配したのさ。ちょっと今年の食味は心配だと思ったんだ。でもね、食べてみると思いのほか美味くできていて、例年にない美味しい味が出てる。自信作だ」とのこと。
親類縁者への贈り物も含めて「ななつぼし」を10袋ほど購入しました。
札幌からはちょっと遠いけれど価値のあるドライブ。
今年もプロの米作り農家の味をたのしませていただきます。
糖質ダイエットをしていない皆さん、大いに美味しいお米を食べましょう。