今日のパン教室、実は今月15日に行くはずでしたが、
台風の予想進路が当初、関東地方に来るのではないかと思われていて、
15日はきっと影響があるのではと考え、
早めにキャンセルしてしまいました。
所がです!何を思ったか台風、進行向きを西方面に変えてしまったのです
それはそれで台風直撃が避けられたのはいい事なのですが、
キャンセルした意味がなかったという結果に
で、先生が28日月曜日なら空いているので、その日でもいいですよって
言って下さったので、今日はマンツーマンでやって頂きました(ラッキー)
メニューは、
スペシャル米粉パン&バインミーです。
スペシャル米粉パンは、シフォン型17㎝を使います。
生地は、強力粉と米粉の湯種と砂糖、塩で作ります。
型に入れたら、発酵させます。
型の上1㎝くらいまでが理想ですが、
大体型すれすれなのでOKです。
ハサミで切り込みを入れて焼成します。
バインミーは、強力粉と薄力粉と米粉、砂糖・塩・モルトパウダーです。
勿論イーストと仕込み水は入れますよ。
コッペ形に成型して、切り込みにハイリッチを絞ります。
スペシャル米粉パンなので、通常は粉200gの所、
250g使っているので、かなり大きいです。
バインミーのサンドは、パンにピーナツバターを塗り、
豚肉をおろしニンニクと調味料を混ぜた中に、
30分漬け込み、ゴマ油で焼いたものと、
大根・人参と黄パプリカのなますを作り、
紫玉ねぎとパクチーを挟みます。
ピーナツバターを塗るのが意外でした。
肉と野菜の味がとても相性がよくて、美味しかったです。
バインミーも1個増量でした
スペシャル米粉パンは、食べきれないので加凛ちゃん達に半分あげました。
まだ私は味見してませんが、中はフワフワで美味しいって言ってました。
とりあえず、作りたかったパンが作れて良かったです!(^^)!