日記と掲示板のデザインを、夏っぽくSFっぽく?してみましたが、いかがでしょうか?
また、掲示板で書いたように、自己紹介のページにつつじの花の写真を、
アップしました。
あとは、野性時代の92年1月号収録作を、著作の方に書き込みました。
さて、今日は、図書館に借りていた分を返却し、この野性時代を1冊借りてきました。
もちろん、昨日言っていた神林長平さんの『麦撃機の飛ぶ空』も買いました。
昨日と別の本屋に行ったのですが、なかなか見つからず、店員さん3人がかりで
探して、戦記物のコーナーにありました
そうなんですか?
更に珍しく、シングルCDを買いました。井上陽水さんの『歌に誘われて』
西鉄バスイメージCMソングなので、こちらではよく知られているのですが、
他県では、どうなのでしょう?
でまぁ、写真のつつじですが、市内の公園で撮影してきたものです。
地元の人なら、誰でも知っていると思っていたのですが、職場で知らない人がいて、
そちらの方が驚きでした。
昔に比べて手入れが悪く、雑草につつじが負けているようなところもあり、
少々残念でした。
あと、著作権があると思うので、ここにはアップできませんでしたが、
つつじの中に「こげぱん」を立たせて、撮ったものもあります。
なかなか可愛い
と自己満足しています。
本当は、こねこトロも連れて行きたかったのですが、あの大きさを、
他の人に見られないように撮影する自信がなかったので、パスしました。
いや、はやみ。さんにプレゼントしようかと思ったんだけど、トロとつつじ。
困らせるだけですね、エヘ。
また、掲示板で書いたように、自己紹介のページにつつじの花の写真を、
アップしました。
あとは、野性時代の92年1月号収録作を、著作の方に書き込みました。
さて、今日は、図書館に借りていた分を返却し、この野性時代を1冊借りてきました。
もちろん、昨日言っていた神林長平さんの『麦撃機の飛ぶ空』も買いました。
昨日と別の本屋に行ったのですが、なかなか見つからず、店員さん3人がかりで
探して、戦記物のコーナーにありました
更に珍しく、シングルCDを買いました。井上陽水さんの『歌に誘われて』
西鉄バスイメージCMソングなので、こちらではよく知られているのですが、
他県では、どうなのでしょう?
でまぁ、写真のつつじですが、市内の公園で撮影してきたものです。
地元の人なら、誰でも知っていると思っていたのですが、職場で知らない人がいて、
そちらの方が驚きでした。
昔に比べて手入れが悪く、雑草につつじが負けているようなところもあり、
少々残念でした。
あと、著作権があると思うので、ここにはアップできませんでしたが、
つつじの中に「こげぱん」を立たせて、撮ったものもあります。
なかなか可愛い
本当は、こねこトロも連れて行きたかったのですが、あの大きさを、
他の人に見られないように撮影する自信がなかったので、パスしました。
いや、はやみ。さんにプレゼントしようかと思ったんだけど、トロとつつじ。
困らせるだけですね、エヘ。