![]() |
六月の夜と昼のあわいに 価格:¥ 1,575(税込) 発売日:2009-06-19 |
前衛小説のおもむきのある小説集です。
まず「恋はみずいろ」や「唐草模様」までは、とっつきにくく感じました。
でも、読み進めるうちに、この本の読み方が分かってきたのか、
それぞれの物語の中に入っていけるようになりました。
特に「酒肆ローレライ」「窯変・田久保順子」「夜を遡る」「翳りゆく部屋」が気に入っています。
正直に言うと、読みにくいので好き嫌いが分かれそうな本です
![]() |
六月の夜と昼のあわいに 価格:¥ 1,575(税込) 発売日:2009-06-19 |
前衛小説のおもむきのある小説集です。
まず「恋はみずいろ」や「唐草模様」までは、とっつきにくく感じました。
でも、読み進めるうちに、この本の読み方が分かってきたのか、
それぞれの物語の中に入っていけるようになりました。
特に「酒肆ローレライ」「窯変・田久保順子」「夜を遡る」「翳りゆく部屋」が気に入っています。
正直に言うと、読みにくいので好き嫌いが分かれそうな本です
![]() |
恐竜がくれた夏休み 価格:¥ 1,260(税込) 発売日:2009-05-29 |
時杜町の小学六年生・美亜は、五日間も連続して恐竜の夢を見続けていた。
そしてそれは美亜だけでなく、低学年の生徒ほとんどと、クラスメイトの数人が見ていたのである。
その後のある日、クラスメイトと共に、夜の学校のプールで本物の恐竜と出会ってしまったのだ。
タイムマシンが連れてきた絶滅寸前の時代の恐竜は、絶滅の時が来るまで、
ただ、毎日を懸命に生きていたようだった。
この夏休みに、美亜たちと恐竜が人類に伝えようとしたこととは?
はやみねさんは、子供たちだけでなく、すべての人々にこの物語を語っているように思いました。
私はそれに、非常に共感できました。できるだけたくさんの方々に読んでいただきたい本です。
![]() |
コンビニたそがれ堂―街かどの魔法の時間 (ポプラの木かげ) 価格:¥ 1,029(税込) 発売日:2006-09 |
だいじなさがしものがある人が、夕暮れ時に赤い鳥居のそばを通りかかると現れる、コンビニたそがれ堂。
わんぱくな少年が、もらいそこねたプレゼント、捨てられてしまった人形など、
大切なものが何でも置いてあります。
きっと、ものだけでなく、思いやりの心も置いてあるのではないでしょうか?
温かで、やさしい物語でした。