松村秀一氏 松本信二氏〔監修〕宇宙建築研究会〔編著〕による『宇宙で暮らす道具学』を読みました。
宇宙における衣食住について考察された本ではありますが、宇宙環境から旅行、
無重力空間まではともかく、月や火星への居住に至っては、
主に居住施設を作るための工作機械をどうするかに、重きを置いているようです。
しかし、小ではボルトやナットなどの部品を失わないための道具なども紹介されています。
後半部分は、建築の専門的な話になって難しいのですが、だいたいにおいて、
私みたいな素人でも分かるように、噛み砕いて説明されています。
ずいぶん技術も進んできたとは思うのですが、果たして、今世紀中に人類が宇宙で暮らせるようになるかは、
半信半疑です。まだまだ、たくさんの課題が山積されているような気がします。
一昨日、天神に行ったついでに、飾り山笠を見物してきました。まず、新天町の飾り山笠からご紹介しますね。こちら側は「ちびまる子ちゃん」になっています。
こちらは、その反対側です。
こちらは、ソラリアプラザの飾り山笠です。
これは、その反対側。
どちらが正面になるのかは、博多っ子じゃないので、よく分かりませんが、華やかで楽しいですよね。他にも、飾り山笠が市内にたくさんあるようなので、この時期に博多にお越しになる方は、下調べをして見物して回ると言うのも、忙しいですが、楽しいかもしれません。
宇宙における衣食住について考察された本ではありますが、宇宙環境から旅行、
無重力空間まではともかく、月や火星への居住に至っては、
主に居住施設を作るための工作機械をどうするかに、重きを置いているようです。
しかし、小ではボルトやナットなどの部品を失わないための道具なども紹介されています。
後半部分は、建築の専門的な話になって難しいのですが、だいたいにおいて、
私みたいな素人でも分かるように、噛み砕いて説明されています。
ずいぶん技術も進んできたとは思うのですが、果たして、今世紀中に人類が宇宙で暮らせるようになるかは、
半信半疑です。まだまだ、たくさんの課題が山積されているような気がします。
一昨日、天神に行ったついでに、飾り山笠を見物してきました。まず、新天町の飾り山笠からご紹介しますね。こちら側は「ちびまる子ちゃん」になっています。
こちらは、その反対側です。
こちらは、ソラリアプラザの飾り山笠です。
これは、その反対側。
どちらが正面になるのかは、博多っ子じゃないので、よく分かりませんが、華やかで楽しいですよね。他にも、飾り山笠が市内にたくさんあるようなので、この時期に博多にお越しになる方は、下調べをして見物して回ると言うのも、忙しいですが、楽しいかもしれません。