九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

地区新人大会二日目

2008年08月31日 22時04分19秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
朝から雨降りで何度か途中やむ時もありましたが・・・。15時過ぎの終わりの頃晴れ間が出て来て嫌らしい天候の日でした。地区新人大会2日目の成績を報告します。

男子200m。

決1位・遠藤諒人(1年)22秒89(-0・5)予選22秒78(-0・2)自己新
決2位・外山博規(2年)23秒08(-0・5)予選22秒94(+0・1)
男子800m。(3組タイムレース)

決2位・安部力矢(2年)2分05秒23。自己新
決3位・広瀬七生(1年)2分05秒23。自己新
決7位・左藤広樹(1年)2分09秒02。自己新

男子5000m。

決3位・伊藤翔太(2年)16分07秒19。自己新

男子1600mR。

決・1位・斎藤(1年)遠藤(1年)安達(2年)外山(2年)
3分28秒80。

男子三段跳び。

1位・米野敬介(1年)11m42。


男子円盤投げ。

決1位・芳賀正貴(2年)33m78。

女子200m。

決1位・柿崎美里(1年)26秒33(-0・3)自己新。
決2位・羽田美穂(2年)26秒73(-0・3)

女子400mH。

決1位・斎藤綾香(2年)1分14秒37
決3位・山口怜佳(1年)1分14秒90(初出場)

女子1600mR。

決1位・高取(2年)羽田(2年)遠藤(1年)柿崎(1年)
4分12秒64


女子走り幅跳び。

決5位・山口怜佳(1年)4m40(-0・2)
予選・駒形麻波(1年)3m89(-0・5)

女子円盤投げ。

決2位・渡部茜(2年)25m53
決6位・深瀬静香(1年)17m90

以上です。県大会には全員参加です。今年も部員数が足りない為フルエントリーにはなりませんでした。(混成競技は実施されませんでした。)今大会も多数の卒業生の応援と保護者後援会の皆様の応援がありました。有り難う御座います。県新人大会に向け更にレベルアップさせて行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする