九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

種目練習への取り組み

2015年04月18日 18時01分06秒 | 部活(投稿者・忍者)
午後からの練習です。気温は高いのですが(18℃)、風が舞い時々突風となり部員を苦しめました。今日と明日は種目練習日です。走り高、走り幅、三段、ハ-ドル、SD、それぞれに分かれての練習です。フィルド種目は先週の私学記録会では見るべきものはなく、これからの向上が全ての九里陸上です。競技会の反省からそれぞれ部員は真剣に取り組んでいました。13時20分開始で16時に終了、時間をかけて練習出来ただけ少しずつ感覚を掴んできたようです。5月までには昨年の最高まで仕上げて行きたいと思います。投擲の方は、競技場のフィルド内は砲丸・槍投げ・のみの練習ですので、円盤・ハンマー・はサブグラウンドでの練習です。サークルも道路にペンキでしるしを付けただけですので本物感がありません。サークル内での練習が待たれます。午後からの練習でしたので、混み合う事もなく他に高校1校が来ていただけでした。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする