九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

山形県縦断駅伝大会応援

2015年04月27日 18時53分12秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日の福島の最高気温は31℃、まだ4月なのに真夏の暑さです。おかしいと思わない方がおかしい気温の上昇です。今日から山形県縦断駅伝大会が始まりました。1日目は酒田・鶴岡から新庄までの11区間がありました。九里陸上から高校生区間の5区(6・2キロ)を、(米沢)小沼優生(3年)、(長井・西置賜)佐藤拓実(3年)、の2名が出場しました。小沼は区間7位、拓実は区間11位、でしたが、頑張りました。特に拓実は故障があり無理と思われましたので交代を希望したものの「走る選手がいない」との事で出場させました。監督からは「繋いでくれただけで有難い」とお礼を言われました。2人共お疲れさんでした。監督と共に早朝6時に出発して鶴岡に向かい2人を応援しました。鶴岡に向かう山形道は月山の残雪と芽ぶいた若葉で絵葉書を見る様な景観でした。今日は練習休養日です。明日も暑い日になるとの事です。熱中症対策も考えていかなければならないかも知れません。次回は5月3日(憲法記念日)に県通信陸上競技大会があります。1つ1つの競技会を大切に向上を目指したいと思います。明日の練習は16時から市営陸上競技場です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする