短距離を中心に県でも力のある九里陸上女子ですが、まだ記録的には全体的な押し上げが必要です。県大会までは自己新を出させたいと思います。総じて米沢会場では圧勝の九里陸上女子でした。応援有難うございました。
女子100m(予選TR6組・決勝2組)
決勝1組1位 村山詩織 (3年) 12秒31(-0・2) 総合1位
決勝2組1位 高橋かおり(3年) 12秒46(-0・3) 総合2位
決勝1組2位 菊地 葵 (2年) 12秒53(-0・2) 総合3位
決勝1組3位 根木真理子(3年) 12秒66(-0・2) 総合4位
決勝2組3位 曽我実来 (3年) 12秒80(-0・3) 総合6位
決勝2組4位 開沼美帆 (1年) 12秒96(-0・3) 総合7位
決勝1組4位 小貫夢海 (1年) 13秒00(-0・2) 総合8位
決勝2組5位 高橋桃子 (1年) 13秒13(-0・3) 総合9位
決勝1組5位 和地彩花 (1年) 13秒31(-0・2) 予選13秒19(-2・0)
決勝2組7位 島崎奈々海(2年) 13秒45(-0・3)
女子400m(TR3組)
TR3組1位 小貫夢海 (1年) 1分00秒75 総合1位
TR1組1位 大泉仁美 (3年) 1分02秒17 総合2位
女子1500m決勝(エントリ-21名)
決勝1位 情野結衣 (1年) 4分57秒53
決勝2位 蜂谷真子 (1年) 5分00秒74
決勝4位 沼澤遥香 (2年) 5分19秒29
決勝7位 小関瑠奈 (2年) 5分29秒16
決勝11位 三浦花梨 (1年) 5分41秒44
女子400mR(TR2組)
1組1位 (高橋か3・村山3・根木3・菊地2) 47秒87 大会新
2組1位 (和地1・小貫1・高橋桃1・開沼1) 52秒11(3ヶ所で止まる)
女子走り幅跳び(13名)
決勝2位 高橋かおり(3年) 5m22(-0・6) 僅かのファールで5m60越え
決勝3位 和地彩花 (1年) 5m08(-0・4)
決勝6位 島崎奈々海(2年) 4m94(+0・4)
決勝7位 阿部瑠璃 (3年) 4m90(-0・9)
決勝9位 佐久間美里(3年) 4m60(+0・9)
記録なし 外山幾恵 (1年) 3回ファール
女子円盤投げ(5名)
決勝1位 鈴木 綺 (3年) 32m05
決勝2位 野老菜々 (3年) 25m36
女子砲丸投げ(3名)
決勝1位 鈴木 綺 (3年) 8m65
女子やり投げ(13名)
決勝9位 野老菜々 (3年) 22m52
決勝10位 阿部瑠璃 (3年) 21m49 混成競技練習
以上が3年生の成績でした。明日は9時から練習して、午後は九里陸上の保護者会(部員全員参加)の総会があります。九里陸上39年連続インタ-ハイ出場に向けてしっかり取り組みたいと思います。卒業生・保護者の皆様応援有難うございました。
女子100m(予選TR6組・決勝2組)
決勝1組1位 村山詩織 (3年) 12秒31(-0・2) 総合1位
決勝2組1位 高橋かおり(3年) 12秒46(-0・3) 総合2位
決勝1組2位 菊地 葵 (2年) 12秒53(-0・2) 総合3位
決勝1組3位 根木真理子(3年) 12秒66(-0・2) 総合4位
決勝2組3位 曽我実来 (3年) 12秒80(-0・3) 総合6位
決勝2組4位 開沼美帆 (1年) 12秒96(-0・3) 総合7位
決勝1組4位 小貫夢海 (1年) 13秒00(-0・2) 総合8位
決勝2組5位 高橋桃子 (1年) 13秒13(-0・3) 総合9位
決勝1組5位 和地彩花 (1年) 13秒31(-0・2) 予選13秒19(-2・0)
決勝2組7位 島崎奈々海(2年) 13秒45(-0・3)
女子400m(TR3組)
TR3組1位 小貫夢海 (1年) 1分00秒75 総合1位
TR1組1位 大泉仁美 (3年) 1分02秒17 総合2位
女子1500m決勝(エントリ-21名)
決勝1位 情野結衣 (1年) 4分57秒53
決勝2位 蜂谷真子 (1年) 5分00秒74
決勝4位 沼澤遥香 (2年) 5分19秒29
決勝7位 小関瑠奈 (2年) 5分29秒16
決勝11位 三浦花梨 (1年) 5分41秒44
女子400mR(TR2組)
1組1位 (高橋か3・村山3・根木3・菊地2) 47秒87 大会新
2組1位 (和地1・小貫1・高橋桃1・開沼1) 52秒11(3ヶ所で止まる)
女子走り幅跳び(13名)
決勝2位 高橋かおり(3年) 5m22(-0・6) 僅かのファールで5m60越え
決勝3位 和地彩花 (1年) 5m08(-0・4)
決勝6位 島崎奈々海(2年) 4m94(+0・4)
決勝7位 阿部瑠璃 (3年) 4m90(-0・9)
決勝9位 佐久間美里(3年) 4m60(+0・9)
記録なし 外山幾恵 (1年) 3回ファール
女子円盤投げ(5名)
決勝1位 鈴木 綺 (3年) 32m05
決勝2位 野老菜々 (3年) 25m36
女子砲丸投げ(3名)
決勝1位 鈴木 綺 (3年) 8m65
女子やり投げ(13名)
決勝9位 野老菜々 (3年) 22m52
決勝10位 阿部瑠璃 (3年) 21m49 混成競技練習
以上が3年生の成績でした。明日は9時から練習して、午後は九里陸上の保護者会(部員全員参加)の総会があります。九里陸上39年連続インタ-ハイ出場に向けてしっかり取り組みたいと思います。卒業生・保護者の皆様応援有難うございました。