少し肌寒いものの雨は降らずまずまずの天候の米沢です。中学生の進路の事で市営競技場に行きました。親からの相談もあり本人を含めて話をしました。九里陸上で陸上競技をする希望者が出てきていますが、まだ中学校訪問も終了していませんので、正式には12月に入ってから分ると思います。昨日に引き続いて3年生女子部員の向上度について書いてみます。6・7月の早い時期に引退した部員と、駅伝や国体・全日本ジュニアまで競技を継続した部員(根木真理子)がいます。
根木真理子 県中学100mHランキング7位 15秒86
今年度記録 100mH13秒97(インターハイ入賞)400mH1分01秒69
鈴木 綺 県中学記録なし 今年度円盤投げ 33m16 (県大会入賞)
佐久間美里 県中学走り高跳びランキング17位1m42 今年度1m45 400mH1分07秒43(県大会7位)
野老菜々 県中学100mランキング21位 13秒16 投擲へ2年後半から変更 今年度円盤投げ27m39
大泉仁美 県中学記録なし 今年度800m 2分25秒95
阿部瑠璃 県中学4種競技ランキング6位 今年度7種競技県大会2位、東北大会9位
東北大会(100mH・15秒84 走り高跳び・1m35 砲丸投げ・8m35 200m・27秒16 走り幅跳び・4m83 槍投げ・24m59 800m・2分30秒37)3892点
以上が3年生女子の成績でした。野老は投擲に変更したのが2年生後半でした。もう少しやれば記録も上がったと思います。根木真理子は就職で今後の陸上継続は出来ません、残念な気がします。中学で陸上競技をしていなくても県大会入賞は出来る。3年生の高橋かおり、村山詩織、曽我実来、根木真理子、の活躍ばかりが目立ちましたが、県総合優勝、東北総合優勝、2連覇で来たのは、3年生全員の頑張りによるものでした。
根木真理子 県中学100mHランキング7位 15秒86
今年度記録 100mH13秒97(インターハイ入賞)400mH1分01秒69
鈴木 綺 県中学記録なし 今年度円盤投げ 33m16 (県大会入賞)
佐久間美里 県中学走り高跳びランキング17位1m42 今年度1m45 400mH1分07秒43(県大会7位)
野老菜々 県中学100mランキング21位 13秒16 投擲へ2年後半から変更 今年度円盤投げ27m39
大泉仁美 県中学記録なし 今年度800m 2分25秒95
阿部瑠璃 県中学4種競技ランキング6位 今年度7種競技県大会2位、東北大会9位
東北大会(100mH・15秒84 走り高跳び・1m35 砲丸投げ・8m35 200m・27秒16 走り幅跳び・4m83 槍投げ・24m59 800m・2分30秒37)3892点
以上が3年生女子の成績でした。野老は投擲に変更したのが2年生後半でした。もう少しやれば記録も上がったと思います。根木真理子は就職で今後の陸上継続は出来ません、残念な気がします。中学で陸上競技をしていなくても県大会入賞は出来る。3年生の高橋かおり、村山詩織、曽我実来、根木真理子、の活躍ばかりが目立ちましたが、県総合優勝、東北総合優勝、2連覇で来たのは、3年生全員の頑張りによるものでした。