相変わらずインフルエンザが猛威をふるう九里学園、3クラスの学級閉鎖が出たとの事です。陸上部員も罹患している部員が多く練習に支障が出そうです。予防していてもかかるのですから仕方がありません。インフルエンザAが殆どですので症状は重くはないのですが、身体がだるく熱が出たり倦怠感もあるようです。身体から菌が抜けるまでは我慢するしかありません。ノロウイルスの感染性胃腸炎や様々な病気がこの冬は起こりました。冬の雪の多さや寒さも厳しい年でした。来る春を待ちたいと思います。明日は学校の行事の関係で午前授業になります。13時から小体育館で練習します。
ピョンチャン冬季オリンピックも後半に入り、昨日はスケート女子500mで31歳の小平選手が新記録で優勝しました。4年前のオリンピックは5位ですから進化していると言う事でしょう。どうしてそんな力を付けることが出来るのか、本人の努力以外に何かを持っている選手なのでしょう。16・17歳の高校生が限界などと言っているのは笑ってしまいます。テクニックで勝負出来る種目は50歳くらいまでやれる人もいますが(馬術等)体力を使う競技でも本気でやれば30歳くらいまでは向上出来ると言う事です。スポーツの世界は「諦めたら終わり」とよく言われます。向上心を持って取り組むことが1番大切な事なのでしょう。3月2日(金)は卒業式です。陸上部の文集原稿を出しました。昨日も、3年生の小貫・駿太・曽我・が練習に来ていました。向上するのはこれからです。3月に入るとばらばらになりますが、自分に対する挑戦を続けてほしいと思います。昨日、安達桂子先輩が全日本競歩大会に出場して来ました。雪で練習出来ない中で良く頑張りました。お疲れ様でした。
第101回全日本20キロ競歩大会(神戸)エントリー48名(アジア大会予選)
安達桂子(KAC・九里アスレチッククラブ) 1時間42分28秒 16位
殆どが実業団と大学生の参加でした。大雪で練習出来ない中でしたので健闘しました。
第101回全日本20キロ競歩大会(神戸)エントリー48名(アジア大会予選)
安達桂子(KAC・九里アスレチッククラブ) 1時間42分28秒 16位
殆どが実業団と大学生の参加でした。大雪で練習出来ない中でしたので健闘しました。